日誌

令和5年5月

読み聞かせをしていただきました!

 5月11日、3、4年生の子どもたちを対象に、「ひなの会」の皆さんが、本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、真剣に耳を傾け、おもしろい場面では笑うなど、お話の中に入り込んでいました。他の学年・学級では、担任による読み聞かせも行われました。子どもたちに多くの本にふれてほしいと思います。【944】

0

なかよし班活動スタート!

 5月8日、なかよし班の顔合わせを行いました。1年生から6年生までの異学年による「たてわり活動」です。班員の自己紹介を真剣に聞き、笑顔で拍手する光景が印象的でした。6年生が考えたゲームやクイズで楽しみました。【943】


0

第1回代表委員会!

 5月1日、第1回代表委員会を行いました。参加者は、児童会運営委員、各委員会委員長、学級委員です。今回の議題は、「夢たまスポーツ祭のテーマ決め」で、運動委員会より提案されました。代表委員会で提案・審議された内容について、今後、各学級で話し合われます。児童会活動、学級活動を通して、子どもたちが主体的に協力して行動していく姿が楽しみです。【942】
0