検索ボックス
日誌
2019年6月の記事一覧
4年「下水道」出前授業、委員会
3時間目に4年生は、「下水道」について学習しました。
まず、大きなごみは沈殿させ、取り除きます。
目に見えないごみなどは、微生物(クマムシ)が食べてくれるそうです。
私たちは、なるべくごみを出さない工夫をして生活したいものです。
6時間目は、5,6年生による委員会の時間です。
体育館では、保健給食委員会が「学校保健委員会」での発表のリハーサルをしていました。
放送委員会は、活動の振り返りと今後の活動について話し合っていました。
運営委員会は、夏休みに参加するリーダー講習会の準備をしていました。
図書委員会では、おすすめの本のポップを制作していました。
高学年のこうした活動で学校生活がよりよくなっていきます。
まず、大きなごみは沈殿させ、取り除きます。
目に見えないごみなどは、微生物(クマムシ)が食べてくれるそうです。
私たちは、なるべくごみを出さない工夫をして生活したいものです。
6時間目は、5,6年生による委員会の時間です。
体育館では、保健給食委員会が「学校保健委員会」での発表のリハーサルをしていました。
放送委員会は、活動の振り返りと今後の活動について話し合っていました。
運営委員会は、夏休みに参加するリーダー講習会の準備をしていました。
図書委員会では、おすすめの本のポップを制作していました。
高学年のこうした活動で学校生活がよりよくなっていきます。
0
連絡先
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて