日誌

2023年2月の記事一覧

授業の様子

 1年生は、「1年生になってできるようになったこと」を書いていました.。紙いっぱいにできるようになったことを書いていました。

 3年生は、国語の学習で、外国について本やタブレットを使って調べ、しおりにまとめていました。

 6年生は、社会科学習で、大韓民国や中国などの国の名前を聞いて思い出すものを発表していました。

 休み時間になりました。4年生の教室では、学級新聞作りに取り組んでいる子どもたちがいました。原稿を見ながら、一文字一文字丁寧に清書していました。どんな学級新聞ができるか今から楽しみです。
0

授業の様子(3・4年)

 3年生は、書写で「光」を練習していました。字の大きさや止め、はらいに気をつけながら、集中して書いていました。

 また、図工ではのこぎりを使って木を切って接着剤でつけ、それに色を塗っていました。

 4年生は社会科の授業で、愛知県の伝統工芸品について調べています。その中から一つ選び、タブレットを使って詳しく調べました。

 ノートに調べた内容は、担任の先生がタブレットで撮影してテレビに映し、それを見ながら詳しく説明しました。

 調べ学習やその発表など、さまざまな場面でタブレットを活用しています。
0

版画完成(2年)

 2年生が、図工の授業で版画の制作をしました。
 まず、台紙に下書きを描き、専用の色紙を切ったり手でちぎったりして台紙に貼り付けます。そして版の完成です。

  印刷する和紙にスプレーで水をまんべんなく吹き付けます。

 和紙の表面の余分な水分は、新聞紙で吸い取ります。

 版の上に和紙をのせ、上から新聞紙を置きます。

 すみからすみまで力を入れてばれんでこすり、版から和紙に色をうつします。

 濃い色を出したいところや色がうっていない部分は、直接和紙の上から親指で強く押します。

 版画の完成です。みんなが一生懸命作った、素敵な作品が並んでいました。
0

手作り・学級新聞コンクール入賞作品展開催中

 旭小学校では、さまざまな教育活動で新聞作りに取り組んでいます。子どもたちが頑張って作った新聞を、東海日日新聞社主催の「手作り・学級新聞コンクール」に応募しました。その結果、多くの作品が入賞することができました。
 入賞作品は、2月13日(月)~19日(日)まで、豊橋市民文化会館で展示されます。

   印刷新聞の部では、運営委員会が作った学校新聞や4・6年生が作った学級新聞が入賞しました。


 個人新聞の部では、4・5年生の総合学習のまとめ新聞が入賞しました。

 豆記者記事の部では、3・5・6年生の新聞が入賞しました。

 子どもたちの力作を、ぜひご覧ください。
0

授業の様子

 2月9日の授業の様子をお伝えします。
 2年生は算数の授業で、立方体や直方体について勉強しました。方眼の画用紙を切り、立方体や直方体を実際に作り、形の特徴を確認しました。

 3年生は、算数で2桁×2桁のひっ算の勉強をしました。いろいろな問題に挑戦し、正しい計算の仕方を覚えていきました。

 5年生は、理科の「電気と電磁石」の学習で、モーターカーの組み立てをしました。説明書を見ながら、真剣に組み立てていました。

 6年生は、卒業まで残り約一か月になりました。残りの登校日をカウントダウンする日めくりを、一人1枚ずつ書いていました。

 全校児童、寒さに負けずに毎日頑張っています。
0