日誌

2024年12月の記事一覧

歌声集会

 12月16日、朝のくすのきタイムに、体育館で歌声集会を行いました。今日は縦割り班ごとに輪になって歌います。

 最初は、6年生の伴奏で校歌を歌いました。

 次は、「ジングルベル」を歌いました。6年生の班長は、6年生のピアノ伴奏に合わせながら鈴を鳴らしました。また、舞台の上では、サンタの帽子をかぶった6年生が鈴を鳴らしました。

 みんなの元気な歌声が体育館に響き渡りました。

0

上靴の洗濯(1年)

 12月13日、1年生が生活科「じぶんでチャレンジ大さくせん」で、上靴洗いに挑戦しました。

 バケツにぬるま湯と洗剤を入れ、ブラシで上靴の表面や底の面、内側をこすりました。みんな一生懸命で時間が過ぎるのも忘れてがんばって汚れを落としていました。

 次に、水道の水で上靴をすすぎました。洗う前よりもきれいになっていたので、子どもたちはうれしそうにしていました。

 洗った上靴は家庭科室の窓際に置いて、乾かします。月曜日に登校してきた時には、しっかり乾燥していると思います。

0

版画制作(5年)

 12月12日、5年い組が図工室で「ほり進み版画」を制作していました。「ほり進み版画」は、1枚の版画板を数回に分けて彫り進んで、その度に色インキで重ね刷りをしていく一版多色刷り版画です。

 まず版画板を彫っていきます。

 次に、一回目の刷りです。黄色のインクをローラーになじませ、版画板に付けていきます。

 次に、版画板の上に版画和紙をずれないように置きます。

 次に、版画和紙にインクが付くように、ばれんを使って隅々まで丁寧にこすります。

 最後に、版画板から版画和紙をはがして乾燥させます。これで1回目の刷りが終わりです。

 彫って刷る作業を何回か繰り返して、版画作品が完成します。どんな作品が出来上がるかとても楽しみです。

 

0

1・2年合同かるた取り大会

 12月12日の2時間目、体育館で1・2年合同かるた取り大会を行いました。

 旭小学校には、「あさひっ子かるた」があります。これは、令和3年度の6年生が、読み札のことばを考え、それに合わせて取り札を版画で制作しました。それをかるたにしたものです。

 1・2年生は、それぞれ6班に分かれ、合同で班を作りました。2年生が交代で読み札を読み、読み手以外の2年生と1年生が取り札を取っていきました。とても楽しそうにかるた取りをしていました。

0

旭郵便局訪問

 10月3日、旭郵便局の局長さんと職員の方から、郵便局の仕事などについてのお話を聞きました。後日、旭小であおぞら郵便局を開きました。お話で聞いたことをあおぞら郵便局で生かすことができました。

 12月11日、あおぞら学級の子どもたちが旭郵便局を訪問し、感謝の手紙を局長さんに手渡しました。みんなの感謝の気持ちがいっぱい詰まった手紙です。局長さんや職員の方に、喜んでいただくことができました。

 

0