検索ボックス
日誌
2021年1月の記事一覧
竹とんぼを飛ばしたよ1年他
1年生は、生活科で「昔の遊び」について学習しています。今日は、竹トンボづくりの名人に来ていただき、飛ばし方を伝授していただきました。竹とんぼもその名人からプレゼントしていただきました。
2年生の道徳の授業です。お金の使い方についての話し合いです。旭の子は、「おうちの人と相談してから買うかどうか決める」と言っていました。
4年生は、図工で「楽器を演奏するぼく・わたし」の下絵を描きました。自分の顔や手をよく見て真剣に描くことができました。
5年生の教室の後ろに「今年の目標」が掲示されています。
2年生の道徳の授業です。お金の使い方についての話し合いです。旭の子は、「おうちの人と相談してから買うかどうか決める」と言っていました。
4年生は、図工で「楽器を演奏するぼく・わたし」の下絵を描きました。自分の顔や手をよく見て真剣に描くことができました。
5年生の教室の後ろに「今年の目標」が掲示されています。
0
プログラミング学習他
4年生は、総合的な学習の時間を使って「プログラミング学習」をすすめています。今日は、自分の描いた絵を指示を与えて動かすプログラムの学習でした。
来年度から導入されるGIGAスクールに向けて、先生たちも研修をしています。
運動場では、3年生が縄跳びの距離跳びに挑戦していました。
どの学年も挑戦を繰り返しており、ホワイトボードの記録も日々書き換えられています。
1年生の言葉の決まりの授業です。「すずは、どんな音?」「しゃーん、しゃーん」
「しゃ」…。確かにそう聞こえます。
来年度から導入されるGIGAスクールに向けて、先生たちも研修をしています。
運動場では、3年生が縄跳びの距離跳びに挑戦していました。
どの学年も挑戦を繰り返しており、ホワイトボードの記録も日々書き換えられています。
1年生の言葉の決まりの授業です。「すずは、どんな音?」「しゃーん、しゃーん」
「しゃ」…。確かにそう聞こえます。
0
緊急事態宣言を受けて他
昨日、愛知県に緊急事態宣言が発令されました。
豊橋市の感染レベルが引き上げられたのと同時に学校での生活を見直しました。
また、登校時の健康観察や検温の結果をいち早く知るための対策も講じています。
本日配布しました教育長名での「新型コロナウィルスの感染予防の徹底について」をご確認ください。
今朝は、お話タイムでした。3年生のテーマは、桃太郎の家来の犬、猿、キジのうち最も強いのは?」です。何が一番多かったと思いますか?
子供たちの答えは、キジでした。「自分の得意とするもの、好きなことを伸ばしていきましょう」という、担任の言葉で締めくくられました。
1年生の紙版画の制作風景です。何ができるかはお楽しみ。
6年生の社会の授業です。自分の考える日本国憲法について話し合っていました。
豊橋市の感染レベルが引き上げられたのと同時に学校での生活を見直しました。
また、登校時の健康観察や検温の結果をいち早く知るための対策も講じています。
本日配布しました教育長名での「新型コロナウィルスの感染予防の徹底について」をご確認ください。
今朝は、お話タイムでした。3年生のテーマは、桃太郎の家来の犬、猿、キジのうち最も強いのは?」です。何が一番多かったと思いますか?
子供たちの答えは、キジでした。「自分の得意とするもの、好きなことを伸ばしていきましょう」という、担任の言葉で締めくくられました。
1年生の紙版画の制作風景です。何ができるかはお楽しみ。
6年生の社会の授業です。自分の考える日本国憲法について話し合っていました。
0
今年の漢字他
職員室前の廊下の掲示板には、3年生の「今年の漢字」が貼ってあります。
「燈」…今年はみんなを明るくして、元気いっぱいの年にしたいです。
「春」…去年は、コロナウィルスで世界中の人が冬眠したから、今年は明るい世界で春を迎えたいです。
と、漢字の意味が書き添えられています。
その3年生の英語の授業です。「What is this ?」自分の背中にあるイラストのヒントを英語で伝えてもらい、正解を答えます。
4年生の図工の授業です。初めての木版画で「楽器を演奏するぼく・わたし」を表現します。お楽しみに。
5年生は、旭小のよいところや自慢できることなどをかるたにして、来年度入学の1年生に楽しんで旭小を知ってもらおうと、読み札を考え中です。どんなかるたが出来上がるかな。
1月からの縄跳びチャレンジは、距離跳びです。ホワイトボードに記録されていきます。自分の目標に向かってチャレンジを続けましょう。
「燈」…今年はみんなを明るくして、元気いっぱいの年にしたいです。
「春」…去年は、コロナウィルスで世界中の人が冬眠したから、今年は明るい世界で春を迎えたいです。
と、漢字の意味が書き添えられています。
その3年生の英語の授業です。「What is this ?」自分の背中にあるイラストのヒントを英語で伝えてもらい、正解を答えます。
4年生の図工の授業です。初めての木版画で「楽器を演奏するぼく・わたし」を表現します。お楽しみに。
5年生は、旭小のよいところや自慢できることなどをかるたにして、来年度入学の1年生に楽しんで旭小を知ってもらおうと、読み札を考え中です。どんなかるたが出来上がるかな。
1月からの縄跳びチャレンジは、距離跳びです。ホワイトボードに記録されていきます。自分の目標に向かってチャレンジを続けましょう。
0
初氷他
今朝は、この冬一番の冷え込みでした。玄関横の池も厚い氷が張っていました。
大喜びの1年生。「ねえ、ねえ。ピザみたいな氷だよ。」と、見せてくれました。
損な寒さもなんのその。2年生は、力いっぱい走ります。
5年生は、英語の授業で季節の表し方を学んでいました。
昨日から発育測定が始まりました。冬休みでぐっと大きくなった子もいます。
豊橋のコロナ感染レベルが1ヵら2へ引き上げになりました。
明日からの三連休も三密を避けてお過ごしください。
大喜びの1年生。「ねえ、ねえ。ピザみたいな氷だよ。」と、見せてくれました。
損な寒さもなんのその。2年生は、力いっぱい走ります。
5年生は、英語の授業で季節の表し方を学んでいました。
昨日から発育測定が始まりました。冬休みでぐっと大きくなった子もいます。
豊橋のコロナ感染レベルが1ヵら2へ引き上げになりました。
明日からの三連休も三密を避けてお過ごしください。
0
連絡先
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて