検索ボックス
日誌
2018年1月の記事一覧
オリジナルバッグづくり(1年)他
今日は、風が強く冬らしい日になりました。インフルエンザも旭小に忍び寄っています。今年は、A型、B型が混在しているそうです。無用な外出はなるべく控えて、皆元気に登校してほしいです。
1年生では、自分でイラストを描き、手提げ袋にアイロンプリントをしていました。
ほら、こーんなに素敵なバッグができました。
6年生は、包丁でジャガイモの皮をむいていました。思わず、「あっ!」と、声が出そうになる手つきの子もいましたが、全員無事きれいに皮をむくことができました。粉ふき芋を作るそうです。
1年生では、自分でイラストを描き、手提げ袋にアイロンプリントをしていました。
ほら、こーんなに素敵なバッグができました。
6年生は、包丁でジャガイモの皮をむいていました。思わず、「あっ!」と、声が出そうになる手つきの子もいましたが、全員無事きれいに皮をむくことができました。粉ふき芋を作るそうです。
0
てこの実験(6年)、昼放課の様子
6年生は、運動場でてこを使って砂袋を持ち上げる実験をしていました。
支点からの位置に目をつける子、支点の高さに目をつける子、力を加える子の背の高さに目をつける子…。子供たちの発想は、大人が思う以上に柔軟です。
今日は、暖かく良い天気です。おまけに水曜日とあって、昼放課が30分もありました。子どもたちは、運動場で元気よくかけ回っていました。
支点からの位置に目をつける子、支点の高さに目をつける子、力を加える子の背の高さに目をつける子…。子供たちの発想は、大人が思う以上に柔軟です。
今日は、暖かく良い天気です。おまけに水曜日とあって、昼放課が30分もありました。子どもたちは、運動場で元気よくかけ回っていました。
0
保健指導・すこやかチェック
1年生対象に保健指導がありました。保健の先生より「好き嫌いなくいろいろな食べ物を食べて、元気に過ごしましょう。」というお話がありました。1年生は、興味をもって聴くことができ、聴く姿勢もすばらしかったです。風邪やインフルエンザに負けず、元気に登校してください。
そして、今日からすこやかチェックが始まります。ご協力よろしくお願いします。
そして、今日からすこやかチェックが始まります。ご協力よろしくお願いします。
0
学級では(1月9日)
黒板には、担任の先生からのメッセージが。
1年生は、元気よく音読をしていました。
お隣さんともこんなに仲良く学習できます。元気いっぱいの1年生です。
4年生では、1/2成人式に向けて歌の練習をしていました。
4年生の歌声は、とても澄んでいて美しいです。当日をお楽しみに。
5年生では、何やら楽しそうな声が・・・。と、思ったら、椅子取りゲームをして物まね大会をしていました。これは、ブルゾン〇〇〇の物まねのようです。クラス皆で盛り上がっていました。
今年も、楽しい学校、よい学校、旭小学校でいきます!よろしくお願いします。
1年生は、元気よく音読をしていました。
お隣さんともこんなに仲良く学習できます。元気いっぱいの1年生です。
4年生では、1/2成人式に向けて歌の練習をしていました。
4年生の歌声は、とても澄んでいて美しいです。当日をお楽しみに。
5年生では、何やら楽しそうな声が・・・。と、思ったら、椅子取りゲームをして物まね大会をしていました。これは、ブルゾン〇〇〇の物まねのようです。クラス皆で盛り上がっていました。
今年も、楽しい学校、よい学校、旭小学校でいきます!よろしくお願いします。
0
明けましておめでとうございます
2018年1月9日 久々の登校日です。空模様は、こんな感じです。少しづつ明るくなってきています。
インフルエンザを心配していましたが、ほとんどの子が元気に登校できました。
朝会では、校長先生から「1年のまとめをしましょう」ということと、「旭小学校の伝統は校歌の中に」というお話を聞きました。
その後、保健給食委員会より「あての気持ちを考えたふわふわことば」について提案がありました。思いやりのある言葉がけができるといいですね。これについては、1月18日の学校保健委員会で話し合います。縦割り班での話し合いをします。ぜひ、ご参観を!
インフルエンザを心配していましたが、ほとんどの子が元気に登校できました。
朝会では、校長先生から「1年のまとめをしましょう」ということと、「旭小学校の伝統は校歌の中に」というお話を聞きました。
その後、保健給食委員会より「あての気持ちを考えたふわふわことば」について提案がありました。思いやりのある言葉がけができるといいですね。これについては、1月18日の学校保健委員会で話し合います。縦割り班での話し合いをします。ぜひ、ご参観を!
0
成人式
1月7日に校区の成人式がありました。和太鼓クラブの皆さんが力強い演奏をして、指揮を盛り上げてくれました。
和太鼓クラブの皆さんが成人した時にも、小学生の演奏が聴けたら嬉しいですね。
和太鼓クラブの皆さんが成人した時にも、小学生の演奏が聴けたら嬉しいですね。
0
連絡先
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて