検索ボックス
日誌
2020年4月の記事一覧
運動場の芝をとる
運動場にはびこる鬼芝。トラックの内部まで侵入しています。今日は、職員作業で鬼芝退治です。
みんなで頑張っても1/4も取れませんでした。続きは、また。
今日の新任研修は、耕運機の使い方です。
みんなで頑張っても1/4も取れませんでした。続きは、また。
今日の新任研修は、耕運機の使い方です。
0
たくさんのお花をいただきました
家庭訪問2日目が終了しました。どのお宅も温かく迎えてくださり、ありがとうございます。担任も子どもたちに会えて、ほっとしています。家庭訪問は、金曜日を残すところとなりました。金曜日訪問予定の皆様、よろしくお願いいたします。
午前中、校区の方がたくさんのガーベラの花を届けてくださいました。花の可憐さに加え、そのお心遣いに気持ちがとっても晴れやかになりました。
ありがとうございました!
午前中、校区の方がたくさんのガーベラの花を届けてくださいました。花の可憐さに加え、そのお心遣いに気持ちがとっても晴れやかになりました。
ありがとうございました!
0
家庭訪問、よろしくお願いします
今日から家庭訪問をします。感染予防から会話は短めにお願いします。子供たちにとって久々の担任との対面になります。元気な顔を見せてください。
午前中は、若手の先生たちで研修をしていました。それぞれが立てた授業案について意見を述べ合っていました。教えられることより自分たちで考えることで先生たちも育っています。
校門前の花壇は、花盛りです。多くの子どもたちに見てもらえないのが残念です。
理科室前の教材園にキャベツが育っています。そこにモンシロチョウが卵を産み付けにやってきました。3年生の先生が職員室の机上で観察を続けています。
午前中は、若手の先生たちで研修をしていました。それぞれが立てた授業案について意見を述べ合っていました。教えられることより自分たちで考えることで先生たちも育っています。
校門前の花壇は、花盛りです。多くの子どもたちに見てもらえないのが残念です。
理科室前の教材園にキャベツが育っています。そこにモンシロチョウが卵を産み付けにやってきました。3年生の先生が職員室の机上で観察を続けています。
0
とよはしっこ Eラーニング開設
豊橋市教育委員会では、学習支援として「とよはしっこ Eラーニング」を立ち上げました。お知らせにURLを載せましたので、ご活用ください。
明日から家庭訪問が始まります。このような時でありますので、なるべく短時間で行いたいと考えます。ご相談等がありましたら、電話にてお伺いします。よろしくお願いします。
明日から家庭訪問が始まります。このような時でありますので、なるべく短時間で行いたいと考えます。ご相談等がありましたら、電話にてお伺いします。よろしくお願いします。
0
あさひっ子を気持ちよく迎え入れるために
あさひっ子たちの登校を首を長くして待っている先生たち。今日は、あさひっ子を気持ちよく迎え入れるために、手洗い場のシンクを磨いたり、中庭の教材園を耕したりしました。
二人とも気合を入れて耕してくれました。
何を育てるのか楽しみですね。
二人とも気合を入れて耕してくれました。
何を育てるのか楽しみですね。
0
休校中の先生たち
子どもたちの元気な声が聞こえない学校は、さみしいものです。
そんな中、先生たちは、学校が再開した時の準備などをしています。
昨日と本日、教材園と中庭の花壇の草取りと土を耕しました。
中庭の1,2年の花壇です。
担任の先生がそろって草取りをし、
運動場の教材園は、生い茂った草を取り、耕運機や鍬を使って耕して肥料をいれました。
あとは、子どもたちが種を蒔いたり、苗を植えて
花や野菜を育てる日が来るのを待つばかりです。
0
登校日
久々に通学班での登校です。班長さんは、1年生の様子を見ながらゆっくり歩いていました。子供たちは、手を振ったり、元気に挨拶をしたりしていました。
放送で始業式を済ませた後、担任発表がありました。
学級開きです。
1年い組です。今日は、支援員さんもお世話をしてくれました。
1年ろ組さんです。担任の方をしっかり見て話を心で「キャッチ」していました。
2年い組です。教科書を配っています。「はい、どうぞ」「ありがとう」
2年ろ組です。担任の先生の名前をもじっての紹介がありました。
3年い組です。新任の先生です。先生も子どもたちもわくわくどきどきしているのが伝わってきました。
4年い組です。今年は、南校舎3階の教室です。新しい先生の話を真剣に聴いていました。
4年ろ組です。担任紹介で、物まねを披露していました。なかなかの芸でした。
学校中で一番賑やかな教室でした。子供たちの高学年としての意欲が伝わってきました。
6年い組です。1年ぶりに担任してくださる先生に安心感をもったのか、皆穏やかな表情をしていました。
あおぞら学級です。先生は、育休明けでどきどき。子供たちは、初めての対面にどきどきです。
下校時に新しくお見えになった先生方と転入したお友達の紹介をしました。
担任の紹介は、本日配布の「あさひっ子通信」をご覧ください。
放送で始業式を済ませた後、担任発表がありました。
学級開きです。
1年い組です。今日は、支援員さんもお世話をしてくれました。
1年ろ組さんです。担任の方をしっかり見て話を心で「キャッチ」していました。
2年い組です。教科書を配っています。「はい、どうぞ」「ありがとう」
2年ろ組です。担任の先生の名前をもじっての紹介がありました。
3年い組です。新任の先生です。先生も子どもたちもわくわくどきどきしているのが伝わってきました。
4年い組です。今年は、南校舎3階の教室です。新しい先生の話を真剣に聴いていました。
4年ろ組です。担任紹介で、物まねを披露していました。なかなかの芸でした。
学校中で一番賑やかな教室でした。子供たちの高学年としての意欲が伝わってきました。
6年い組です。1年ぶりに担任してくださる先生に安心感をもったのか、皆穏やかな表情をしていました。
あおぞら学級です。先生は、育休明けでどきどき。子供たちは、初めての対面にどきどきです。
下校時に新しくお見えになった先生方と転入したお友達の紹介をしました。
担任の紹介は、本日配布の「あさひっ子通信」をご覧ください。
0
入学式
入学式に向けて3日に新6年生が登校し、入学式の準備をしてくれました。
入学式当日には参加できないので、お祝いのメッセージをビデオに録りました。
4月6日の朝です。校門付近の桜も1年生の入学をお祝いするかのように咲き誇っていました。
1年生の入場です。
緊張した面持ちで待っています。校長先生のお話も真剣に聴くことができました。
いよいよ担任発表です。
教室で一人一人名前を呼んでもらい名札を黒板に張りました。
手洗いの練習もしました。
入学式当日には参加できないので、お祝いのメッセージをビデオに録りました。
4月6日の朝です。校門付近の桜も1年生の入学をお祝いするかのように咲き誇っていました。
1年生の入場です。
緊張した面持ちで待っています。校長先生のお話も真剣に聴くことができました。
いよいよ担任発表です。
教室で一人一人名前を呼んでもらい名札を黒板に張りました。
手洗いの練習もしました。
0
連絡先
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて