ブログ

日々の様子

2年生 いもほり

1学期に植えたサツマイモが収穫の時期を迎え,
農業ボランティアの方とともに,いもほりをしました。

子どもたちは,畑の土から出ているサツマイモのつるをたよりに,
いもを傷つけないように周りの土を掘り進め,夢中になって掘り出していました。

農業ボランティアのみなさん,ありがとうございました。

朝礼(競書大会等の表彰)

朝礼の中で,先月に行った校内競書大会や夏休みに取り組んだ作品で優秀な成績を収めた子の表彰を行いました。
入賞したみなさん,おめでとうございます。

11/5(火)に豊橋市公会堂で行われる「豊橋市小中学生話し方大会」に出場する5年生の子のスピーチ,
「広げよう,あいさつパワー」の発表が行われました。
当日はがんばってきてください。

5年生 トヨタ自動車田原工場・デンソー豊橋製作所見学

5年生が社会科の学習の一環として,
トヨタ自動車田原工場・デンソー豊橋製作所の見学をしました。

自動車づくりには,たくさんの部品が必要なこと,
さまざまなの工場が協力してつくっていること,
安全でよりよい自動車をつくるために,たえず努力や工夫をしていることなど,
多くのことを学ぶことができました。

すぎやまグリーンウォーク

校区自治会主催の「すぎやまグリーンウォーク」が開催されました。
家族連れで校区内を歩きながら,
緑豊かな校区の歴史・文化・自然を感じ取るとともに,
校区内の清掃活動を行いました。
今年は,章南中の生徒のみなさんにも,ボランティアとして運営に協力していただきました。
保護者,校区の皆様のご協力,ありがとうございました。

朝礼 後期認証式

全校朝礼の中で,後期学級委員・運営委員および各委員会委員長の認証式を行いました。
学校・学級のリーダーとして,杉山小学校を盛り上げていってください。