日誌

視力検査

 先週、視力検査を行いました。子どもたちは自分の順番が来るまで静かに待ち、検査の前後では「お願いします」「ありがとうございました」ときちんとあいさつすることができました。暗いところでの読書やゲームが目によくないと言われる一方で、最近では「近くを長時間見続けること」が視力低下の大きな原因だと言われています。ゲームやスマホなど、ついつい近くを見続けてしまう今の生活。ときどき遠くを見たり、外の景色に目を向けたりするだけでも、目の休憩になるそうです。また、外遊びは遠くを見ることが多く、目のピント調節の練習になるそうです。学校でも目の健康を意識して、子どもたちに呼びかけていきます。