日誌

第1回委員会活動

 委員会活動のねらいは、児童が学校生活の充実と向上を図る活動を創意工夫して発案し、協力して実行しようとすることです。第1回目の委員会活動は、自己紹介の後、委員長と副委員長を選出しました。代表になった子は抱負を堂々と発表することができました。その後、委員会のめあてを全員で検討しました。多くの意見が出ましたが、話し合いを通して一つのめあてに決めていきました。常時活動のある委員会は場所を移して、やり方を知っている友達から教わりました。委員会活動があるおかげで、全校のみんなが困らず、楽しく学校生活を送ることができます。5年生、6年生のみなさん、よろしくお願いします。