2019年10月の記事一覧
児童集会(図書委員会)
読書の秋という言葉があるように,秋の夜長そして過ごしやすい気候の中で読書に親しめるよい季節となりました。岩田小学校でもイチョウ読書週間を設けて,読書活動をすすめてきました。
今日は,図書委員会による児童集会で,人気の本紹介や図書館の使い方クイズを行いました。劇仕立ての集会で,クイズには全校児童が参加することができました。
球技大会
5,6年生の子たちが中心になって取り組んできた球技部の大会が10月26日(土)27日(日)に行われました。
男子バスケットボール部・・1日目リーグ戦:優勝,2日目決勝トーナメント:3位
女子バスケットボール部・・1日目リーグ戦:優勝,2日目決勝トーナメント:3位
バレーボール部・・・・・・1日目リーグ戦:優勝,2日目決勝トーナメント:初戦惜敗
サッカー部・・・・・・・・1日目リーグ戦:惜敗(1勝1敗)
前日の激励会で全校児童からの応援を受け,部員たちは,岩田小学校の代表として練習の成果を発揮することができました。
球技部激励会
5・6年生が,今まで練習に励んできた球技部の大会が明日10月26日(土)行われます。大会を前にして,全校児童が選手を激励する会を行いました。
各部のキャプテンによる選手宣誓
【支えてくださったすべての方に感謝し,・・・
チーム一丸となって全力プレーで戦います】
支えてくれた人や一緒に練習をしてきて試合には出られない仲間への感謝の気持ちは,プレーで見せてください。最後まで,あきらめずに,がんばってください。
(校長先生のお話より)
バスケットボール部(男女),サッカー部,そしてバレーボール部のみなさん,岩田小学校の代表として,今までの練習の成果を発揮してください。
避難訓練(放課時地震)
この地方に,いつ起きるかわからない,いつ起きてもおかしくないと心配されている大地震。子どもたちがそれぞれの過ごし方をしている放課時に,もし大地震が起きたとしたら・・・。そんな場合を想定した避難訓練を行いました。
運動場から,図書館から,教室からそれぞれがいた場所から,学級集団としてではなく個人人個人が考えて避難してきました。担任が近くにいなくても,子どもたちが,自分で安全に避難しようとする意識を高めました。
後期始業式
令和元年度,2学期制の後期始業式です。先日の終業式のからまだ3日しかたっていませんが,新たな気持ちで後期をスタートさせました。
みなさんの身長は4月から何㎝ほど伸びましたか?身長は,意識しなくても自然に伸びます。しかし,身長と違って自分の行動や生活を変えようと思ったら,思うだけでなく,よく考え,意識し,生活するとが大切です。終業式に聞いたことを思い出し,後期をがんばってほしいです。(校長先生のお話より)
始業式の後,後期の運営委員,各委員会の委員長,学級委員(4~6年生)の認証式を行いました。それそれの立場で,よりよい学級,学校づくりにあたり,誇りと自覚をもってがんばってください。
前期終業式
令和元年度,2学期制の前期終業式の日を迎えました。学年の折り返しの節目です。
学年代表による,前期の反省と後期のめあての発表がありました。
・プールで,練習をして大の字浮きができるようになりました。
・自分から挨拶をして,みんなを元気にしたいです。
・計算が速くできるようになりたいです。わからないところは復習します。
・バスケットボールの練習をがんばりました。球技大会では,チームワークよく,友達と協力して勝ち上がりたいです。
・・・代表の子だけでなく,全校のみんながそれぞれ,前期を反省し,後期に向けてのめあてをもったことと思います。
校長先生からは,学年の後半である後期に,子どもたちがさらにがんばることを期待して,1年から6年生までのそれぞれの学年に向けてのお話がありました。校長先生からの励ましに「はい」と学年の子どもたちがそろって大きな声で返事をすることができました。
愛知県豊橋市中岩田四丁目1番地の2
TEL:0532-61-2607
FAX:0532-65-1207
Mail:iwata-e@toyohashi.ed.jp
新型コロナウイルス感染症の位置づけが2類相当から5類に移行された5月8日以降の学校における教育活動の対応について
1 マスクの着用について
・健康に問題のない場合には、マスクの着用は求めません。
2 登校前の健康観察、体温チェックについて
・検温、およびその結果の報告は必要ありません。
・登校後、朝の会などで健康観察を行い、健康状態を確認します。
3 手指衛生について
・流水と石けんでの手洗いを励行します。
4 各教科、給食、学校行事などの実施について
・特に制限を設けません。換気の確保に努めます。
5 出席停止の考え方について
・本人が陽性と判明した場合、出席停止期間は「発症後5日間経過し、かつ
症状軽快後1日を経過するまで」となります。
・基礎疾患があるといった合理的な理由があると校長が認めた場合は、感染
不安を理由に学校を休んでも、欠席として扱いません。
6 登校の制限について
・同居家族の症状によって、登校に制限を加えることはありません。
・お子さんの体調が普段と異なる症状がある場合は、自宅での休養をお願い
します。
7 その他
・臨時休業になる場合や、感染症などにより出席停止になる場合には、学習
の機会の保障として、オンライン授業を行います。