学校の様子

学校の様子

クラブ作品展

 ~6年生の活動であるクラブには,バドミントンやドッジボールなど運動クラブと,手芸やイラストなどの文化クラブがあります。4~6年児童が学年の枠を超えて,それぞれが好きなクラブを選んで参加し,楽しく活動しています。2月12日(火)~14日(木)の3日間は,文化クラブの作品を展示する作品展を行っています。低学年の子も、どんな作品ができあがっているのか興味深げに見に来ています。
  
 14日(木)の授業参観時にも公開中です,保護者の方にもぜひご覧いただきたいと思います。

なわとび集会

 運動委員会主催のなわとび集会が,20分放課を利用して行われました。なわとび週間に学級ごとに集まり,目標(みんなで〇〇回跳ぶ)をもって練習をしてきた成果を発揮するときです。
  

  目標を達成できた学級には,目標達成賞が,また,みんなで声をかけ合い,跳ぶのが苦手な子を励まし,集中して取り組んでいた学級には一致団結賞が運動委員会から贈られました。

 どの学級もみんな一生懸命に,力を合わせてがんばることができました。

全校朝会

 2月の全校朝会が行われました。
 節分が終わり,昨日は立春でした。暦の上では春です。校長室の鉢花の蕾が開き花が咲いていました。春を感じます。まだまだ,寒い日もありますが「三寒四温」という言葉があるように,少しずつ暖かい日が増えていきます。そして,あと1か月余りで皆さんは進級です。進級に向けて今年のまとめをしっかりしましょう。(校長講話より)
   
       【 学校で、小さな春を見つけました 】
 

なわとび週間

 全校児童が運動場に出て,長なわとびの練習をするなわとび週間が始まりました。今日は気温が低く寒い日ではありましたが,昨日の雨が上がり運動場は程よく湿っていて,練習がしやすいコンディションでした。

 学級ごとに運動場に陣取って,みんな揃って練習です。
   

「はい,はい,はい,・・・」とタイムミングを計って,みんなで声をかけ合って

「ドンマイ,ドンマイ」と足がひっかかって縄が止まっても,励まし合って

 体力づくりはもとより,協力し,認め合い,学級が一つになるときです。

国際学級視察(文部科学省総合教育政策局職員)

 岩田小学校は,外国人児童の転出入が大変多い学校です。実は,市内だけでなく,県内,そして全国的に見ても外国人児童の多い学校となっています。そのため,外国からの編入児童を受け入れるプレクラスや,プレクラスを卒業した児童の取り出し授業を行う国際学級があり,それぞれの担当職員が丁寧に指導に当たっています。岩田小学校の国際学級は,全国的に見ても先進的な体制づくりや指導を行っているということで,文部科学省総合教育政策局の職員の方が視察にいらっしゃいました。
    

 今年度も多くの転編入児童を受け入れ,5月1日829人であった全校児童数は,1月22日現在で855人です。この転編入児童の多くが、ブラジルやフィリピンから来日し,直接岩田小学校に編入してきました。どの子も安心して学校生活が送れるように,支援指導をすすめています。

児童集会(運営委員会)

 運営委員による児童集会が行われました。全校児童で聖徳太子ゲームを楽しみました。2~4人の岩田レンジャーが同時に話した言葉を当てるゲームです。「運動会にない種目は何でしょう」3つを同時に言っても聞き分けられるかな? せえの「玉入れ」「鬼ごっこ」「つなひき」・・・・ 正解は「鬼ごっこ」

   
   「あれあれ,レンジャーの中に先生も紛れ込んでダンスをしていたよ。

  全校児童も,先生たちも一緒になって楽しむことができました。

全校朝会(後期再開)

 冬休みが終わり,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。平成30年度も残すところ3か月足らずとなりました。気持ちも新たに,後期の再開です。  静かに,体育館に入場することができました。

 夏休み以降たくさんの友達が増え,
             今日の全校児童数は852人です。
新しい年が始まりました。

新しい学年に進級するまでにあと3か月,学校に来る日は52日ほどです。

目標をもってがんばりましょう。

冬休みを迎える会

 今週はインフルエンザでの欠席者が多く,学級閉鎖をしていた学級もありましたが,今日はどの学級もそろって冬休み前最後の登校日を迎えました。朝,テレビ放送で冬休みを迎える会を行いました。

    

学年代表めあての発表

縄跳びを練習します。  九九をしっかり覚えます。 掃除をして気持ちよく過ごします。

・・・

校長先生から

9月から,部活動の大会や学芸会,マラソン大会などの大きな行事を経験し,みんなで頑張り,成長しました。

来年はいのしし年です。

い 岩田の子「早寝 早起き 朝ごはん」生活リズムを崩さない

の のんびりと 家族で過ごす 冬休み

し しっかりと 家族の一員 お手伝い

し 新年の ちかい新たに お正月

いのしし年も みんな元気に 登校だ!

健康に安全に,よい冬休みを過ごしましょう

【林先生とのお別れ】
 林陽子先生が,今日で岩田小学校のみなさんとお別れします。
 3年間岩田小学校の先生としてお世話になりました。

    ありがとうございました。

マラソン大会

 風のない晴れ渡る好天の下,マラソン大会が行われました。子どもたちは,11月から駆け足訓練や体育の時間にマラソンの練習をしてきました。今日は,その成果を発揮するときです。
   

 すっ,すっ,はっ,はっ・・と呼吸のリズムを大切に,自分の力を出し切って・・・

   マラソンは自分への挑戦,苦しさに負けず,最後まで走り切った子どもたちみんなに拍手を送りたいと思います。

小学校駅伝大会

 12月8日(土),陸上競技場にて駅伝大会が行われました。
   

 駅伝部の子たちは11月のはじめごろから練習に取り組んできました。選手だけでなく駅伝部員みんなが,運動場を何周も走り体を鍛えて力をつけてきました。長距離走は特に結果だけでなく,こうした練習の過程が子どもたちの心身の成長につながっていると思います。練習,大会ともに,力を合わせて頑張りました。