学校日記
学校
夏休み前集会
今日の3限に夏休み前全校集会を行いました。校長先生からは、長い休みなのでいろいろなことに挑戦してほしいこと、事故などに気をつけて安全に過ごしてほしいことなどのお話がありました。
明日から夏休みです。健康安全に気をつけて過ごしてくださいね。
明日から夏休みです。健康安全に気をつけて過ごしてくださいね。
選手激励会
今日の午後、総合体育大会に向けての選手激励会を行いました。各部活動からの意気込み、選手宣誓、1,2年生の有志応援団による演舞がありました。3年生にとっては部活動最後の大会になります。精いっぱいがんばってきてほしいですね。


ドリー夢メーカー講演会
今日の午後、腰塚勇人氏を招き、「命の授業 気持ちの授業」を行っていただきました。腰塚氏は、スキーでの転倒事故で首の骨を折り、首から下が全く動かなくなりましたが、まわりの人たちからの応援と励ましで、奇跡的な回復力をみせ、わずか4か月で職場復帰を果たします。自らの体験から、命の大切さはもちろん、周りの人にとっての「ドリー夢メーカー」になろうというメッセージがたくさん詰まった授業でした。

資源回収
午後から、それぞれの地域にわかれて資源回収を行いました。地域のかたとともに活動し、一生懸命に働くことができました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
映画鑑賞会
いのちに関する授業の取り組みとして、全校で映画鑑賞を行いました。「四つの空~いのちにありがとう」という映画です。生徒たちは真剣な表情で見入っており、いのちに関する4つのエピソードからのメッセージは生徒たちに届いたと思います。
新着情報
パブリック
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市舟原町154
TEL:0532-54-8108
FAX:0532-57-1963
Mail:chuubu-j@toyohashi.ed.jp
8
8
8
3
6
1