日誌
日々の様子
豊っこ引継ぎ式
6時間目に「豊っこ引継ぎ式」を行いました。委員会、やまもも班活動、クラブ決定権を6年生から5年生に引き継ぎました。今後は5年生が学校のリーダーとして頑張っていきます。
やまもも班活動(シッティングバレー)
お昼のやまもも班活動で2回目のシッティングバレーを行いました。低学年も高学年もみんなで楽しく遊び、交流できました。
児童集会
運動委員会による児童集会をテレビ放送で行いました。
卒業プロジェクト
6年生が卒業に向けて様々な活動をしています。今日は外部講師として山内さん、戸田さんに来ていただき、プランターカバーづくりと花壇の防草シート張りを行いました。また別のグループは、遊具のペンキ塗りや記念植樹の準備、花壇の整備を行いました。
やまもも読み聞かせ(4年)
朝の時間にやまもも読み聞かせがありました。今日は4年生が読み聞かせの当番です。図書館司書さんの協力のもと、選書し、練習をして本番に臨みました。
短なわチャレンジ
短なわチャレンジを行いました。学年ごとに決められた「お題跳び」と3分間で飛べた回数を競う「チャレンジ跳び」を行いました。6年生が1年生の跳んだ回数を数えました。
児童集会(給食委員会)
朝の時間に給食委員会による児童集会をテレビ放送で行いました。給食委員会の仕事や、給食にまつわるクイズなどを紹介しました。
ゴールボール出前講座
6年生が開拓の授業(オリパラ教育)の一環として、市のスポーツ課によるゴールボールの出前講座を行いました。ゴールボールは視覚障害のある人と一緒にできるスポーツで、目隠しをしてボールをゴールに入れる競技です。子どもたちは、周りの様子がわからない状態に戸惑いながらも、声を掛け合い、協力してゲームを行いました。
3学期始業式
3学期の始業式がありました。2,4,6年生の代表が3学期の決意を発表しました。
2学期終業式
朝の時間にテレビ放送による終業式を行いました。競書大会、マラソン大会の表彰の後、1,3,5年生の学年代表が2学期の振り返りと3学期への意気込みを発表しました。
校長先生のお話の後、生徒指導の服部先生と生活委員会から冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
「3つの車にお世話にならないように」というお話でした。「3つの車」とは何か、お子さんに聞いてみてください。
校長先生のお話の後、生徒指導の服部先生と生活委員会から冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
「3つの車にお世話にならないように」というお話でした。「3つの車」とは何か、お子さんに聞いてみてください。
カウンタ
6
8
9
3
1
5
連絡先
愛知県豊橋市西岩田五丁目6-1
TEL:0532-63-2331
FAX:0532-65-1206
Mail:yutaka-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて