日誌

日々の様子

卒業式予行・同窓会入会式

 卒業式予行を行いました。

予行の後、同窓会の入会式を行いました。コロナウイルス対策のため、同窓会長の鈴木さんはオンラインで参加していただきました。

外国語活動4年

 本年度最後の外国語活動でした。4年生は普段お世話になっているSAの白井先生とALTのLiza先生による授業を行いました。


6年生を送る会①

 1時間目に6年生を送る会①を行いました。例年は体育館に全校で集まって実施していましたが、今年はコロナ対策のため、各教室でそれぞれの学年が撮影したビデオを視聴しました。
6年生は多目的室で視聴しました。


6年生以外はそれぞれの教室で視聴しました。

6年生とのなわ跳び対決では、拍手が起こりました。6年生すごい!

撮影されたビデオの一部です。

ミッキー横田マジックショー

 豊橋在住のマジシャン、ミッキー横田さんをお招きして、マジックショーを行いました。低・中・高学年に分かれて3公演をしていただきました。鮮やかな手際で、子どもたちは歓声をあげていました。

広報とよはしが取材に来ました

 豊橋市の広報誌「広報とよはし」が豊小に「イマドキ小学生」の取材に来ました。学年1名の代表者の夢について、4月の広報とよはしに掲載されます。

豊っこ引継ぎ式

 6時間目に「豊っこ引継ぎ式」を行いました。委員会、やまもも班活動、クラブ決定権を6年生から5年生に引き継ぎました。今後は5年生が学校のリーダーとして頑張っていきます。


児童集会

 運動委員会による児童集会をテレビ放送で行いました。

卒業プロジェクト

6年生が卒業に向けて様々な活動をしています。今日は外部講師として山内さん、戸田さんに来ていただき、プランターカバーづくりと花壇の防草シート張りを行いました。また別のグループは、遊具のペンキ塗りや記念植樹の準備、花壇の整備を行いました。

やまもも読み聞かせ(4年)

 朝の時間にやまもも読み聞かせがありました。今日は4年生が読み聞かせの当番です。図書館司書さんの協力のもと、選書し、練習をして本番に臨みました。

短なわチャレンジ

 短なわチャレンジを行いました。学年ごとに決められた「お題跳び」と3分間で飛べた回数を競う「チャレンジ跳び」を行いました。6年生が1年生の跳んだ回数を数えました。

児童集会(給食委員会)

 朝の時間に給食委員会による児童集会をテレビ放送で行いました。給食委員会の仕事や、給食にまつわるクイズなどを紹介しました。



ゴールボール出前講座

 6年生が開拓の授業(オリパラ教育)の一環として、市のスポーツ課によるゴールボールの出前講座を行いました。ゴールボールは視覚障害のある人と一緒にできるスポーツで、目隠しをしてボールをゴールに入れる競技です。子どもたちは、周りの様子がわからない状態に戸惑いながらも、声を掛け合い、協力してゲームを行いました。

3学期始業式

 3学期の始業式がありました。2,4,6年生の代表が3学期の決意を発表しました。

2学期終業式

 朝の時間にテレビ放送による終業式を行いました。競書大会、マラソン大会の表彰の後、1,3,5年生の学年代表が2学期の振り返りと3学期への意気込みを発表しました。

 校長先生のお話の後、生徒指導の服部先生と生活委員会から冬休みの過ごし方についてのお話がありました。


「3つの車にお世話にならないように」というお話でした。「3つの車」とは何か、お子さんに聞いてみてください。

修学旅行報告会(やまもも班活動)

 お昼のやまもも班活動の時間に、6年生が修学旅行の報告会をしました。修学旅行で体験したことを新聞にまとめ、やまもも班の下級生たちに知らせました。クイズを交えて報告する班や、質問に答える班などがあり、下級生も楽しく聞いていました。

選手激励会

 明日、かもめ広場で駅伝大会が開かれます。朝の時間に、豊小の代表として大会に出場する選手の激励会をテレビ放送で行いました。選手紹介の後、4年生の応援団がビデオ映像でエールを送りました。

図書ボラクリスマス会

 図書ボランティアによるクリスマス会が体育館で行われました。1~3年生の希望者86人が参加しました。

マラソン大会

 12月10,11日にマラソン大会を行いました。2日間とも好天に恵まれ、最後まで頑張って走ることができました。

冬のお客様

 学校のプールにカモがやってきました。オオホシハジロと思われます。

一斉下校

 木曜日5時間授業の日は一斉下校です。雨で学年下校に変更になることもあって、久しぶりの一斉下校でした。通学班で協力して安全に気をつけながら下校します。

やまもも読み聞かせ(5年)

 朝の活動の時間にやまもも読み聞かせを行いました。今日は5年生が担当でした。みんな真剣な表情で聞いていました。

町たんけん(2年)

 5,6時間目に2年生が町たんけんに出かけました。今日が3回目のたんけんです。西岩田六丁目方面に出かけました。沿道のお店や、山中川、切替公演などを見学しました。

プログラミング学習(3年)

 3年生が3回目のプログラミング学習を行いました。今日はループを使ったプログラミングでした。メンターさんの助言を受けながら、楽しく学習を進めました。

マラソン試走

 1~4年生が12月10日に予定されているマラソン大会の試走を行いました。運動場に作られたコースを本番同様に走りました。5,6年生は金曜日に試走を行います。


ゆたかニュース

 朝の時間に執行部による「ゆたかニュース」を放送しました。今日は図書委員会の紹介でした。

修学旅行(6年)

 11月26日、27日に6年生が京都、奈良方面へ修学旅行に出かけました。好天に恵まれ、体調を崩すこともなく、有意義な旅行になりました。




防犯講座(1年)

 1年生が、市役所安全生活課の出前講座「自分の身を自分で守るには!」を受講しました。防犯に関するアニメを見たり、身を守るための方法を教えてもらったりしました。

プログラミング学習2回目(3年生)

 先週に引き続き、4人のメンターを招いてプログラミング学習を行いました。内容は徐々に高度になっていますが、子どもたちは楽しみながら頑張っています。

かけ足訓練が始まりました。

 今日からかけ足訓練が始まりました。20分放課の時間に、各学年に応じたコースを走ります。健康状態を把握し、12月10日のマラソン大会に向けて元気に練習をしました。
 最初の2周(5,6年は1周)は集団で走ります。

途中から自由走になります。



WINWIN防災デー

 5年生が総合的な学習の一環で「WINWIN防災デー」を行いました。
 自治会長さんや消防団の方のお話を聞いて、避難所の現状や、気になること、気をつけてほしいこと等を知りました。その後、起震車による地震体験、煙体験、水消火器による消火の練習をしました。



 昼は「防災クッキング」で空き缶飯ごうによる炊飯を行い、体育館で昼食をとりました。


ご飯が少々固い様子もありましたが、みんな無事に食事をとることができました。

プログラミング学習3年生

 豊橋技術科学大学、高嶋孝明教授のグループによるプログラミング学習を3年生が受講しました。コードモンキーというプログラミングを学べるオンラインゲームを使用し、学習を進めました。4人の方にメンター(指導者、助言者)として子どもたちをサポートしていただきました。

駅伝部の練習が始まりました

 12月12日の駅伝大会に向けて、駅伝部が練習を始めました。日没が早くなり、練習時間も限られている中で、子供たちは精一杯走っています。

全校朝会

 朝の時間に全校朝会を行いました。初めに表彰がありました。今月のめあては「時間を守ろう」です。校長先生から、手洗い消毒をしっかりしようという小那覇氏がありました。生活当番の先生からは「運動会が終わった今日の過ごし方が大事」というお話がありました。

運動会

 雲一つない秋晴れのもと、運動会を行いました。子どもたちは練習の成果を十分に発揮できていたと思います。コロナ対策でPTAの方に来校された方の検温・消毒をしていただきました。ご協力ありがとうございました。


運動会練習

 朝の時間に開会式・閉会式の練習をしました。。整列の仕方や豊体操が上手になってきました。

運動会練習

 14日(土)の運動会に向けて、1,2年生がダンシング玉入れの練習をしました。かわいらしいダンスと玉入れ競技を組み合わせた種目です。今日は1ポイント差で赤が勝ちました。


オペレッタ鑑賞

 文化庁による「文化芸術による子供育成総合事業」で、オペレッタ劇団ともしびによる「トラの恩がえし」を鑑賞しました。コロナ対策でソーシャルディスタンスを確保するため、午前中に1~3年生、午後に4~6年生の2公演をお願いしました。

5年生家庭科

 5年生家庭科の授業の様子です。ミシンを使ってランチョンマットを作っています。校長先生も一緒に指導してくれています。


ゲストティーチャーに来ていただきました

 3年生が開拓の授業で校区の店舗やそこで働く人々について学習しています。今日はサンヨネ店長の高井さんに来ていただき、お店での工夫やコロナ対策についてお話していただきました。

おもちゃまつり(1,2年生)

 3,4時間目に体育館でおもちゃまつりを行いました。生活科の学習で、2年生がおもちゃを作り、1年生を招待して楽しく交流しました。2年生の子たちはお兄さん、お姉さんらしさを発揮し、1年生が楽しんでくれるように様々な工夫を凝らしていました。

運動会全校練習

 朝の時間と1時間目に運動会の全校練習を行いました。豊体操、入場行進、開会式の練習をし、その後で運動場の石拾い、草取りをしました。けがをせず、楽しく運動会ができるようにみんな一生懸命に作業しました。



運動会全校練習

 運動会の全校練習が始まりました。今日は朝の時間に豊体操の練習をしました。タイミングをそろえるのが難しく、高橋先生の合図に合わせて何度も練習しました。

運動会練習

 昨日より運動会の練習が始まりました。コロナ対策を取りつつ、一生懸命に練習をしています。本番は11月14日(土)です。