7
6
0
7
9
3
豊橋市立つつじが丘小学校
日誌
2018年6月の記事一覧
陸上部がんばれ!
明日は小学校陸上競技大会です。
大会に向けて,本校の陸上部は部員一丸となって練習してきました。
大会では好記録を出して,達成感を味わってほしいと願っています。
今日は,全校児童で激励会を行いました。
種目と名前を紹介されて,一人ずつ選手入場が行われました。
応援団を中心に,全校で手拍子を交えた応援エールを選手に贈りました。
1年生も一生懸命覚えました。選手のみなさんに,気持ちは届きましたか?
男女代表による選手宣誓はたいへんりっぱで,強い意気込みを感じました。
選手には,「レースに勝ちに行こう。ベストな記録を出しに行こう」と,私からも
エールを送りました。明日はしっかり応援したいと思います。
大会に向けて,本校の陸上部は部員一丸となって練習してきました。
大会では好記録を出して,達成感を味わってほしいと願っています。
今日は,全校児童で激励会を行いました。
種目と名前を紹介されて,一人ずつ選手入場が行われました。
応援団を中心に,全校で手拍子を交えた応援エールを選手に贈りました。
1年生も一生懸命覚えました。選手のみなさんに,気持ちは届きましたか?
男女代表による選手宣誓はたいへんりっぱで,強い意気込みを感じました。
選手には,「レースに勝ちに行こう。ベストな記録を出しに行こう」と,私からも
エールを送りました。明日はしっかり応援したいと思います。
0
つつじバザーのお礼
6月17日のつつじバザーには,多くの方にご来場いただき,
ありがとうございました。
また,バザーの商品を提供していただいた方には,
この場を借りて,厚くお礼申し上げます。
用務員さんの協力を得て,運動会・鈴割りの竹を使った「青竹踏み」を
提供させていただきましたが,いかがでしたでしょうか。
4月の新体制発足当初から,
バザーの成功に向けて動いていただいた
PTA役員・委員の皆様,ほんとうにありがとうございました。
おかげで,大成功になったと思います。
ありがとうございました。
また,バザーの商品を提供していただいた方には,
この場を借りて,厚くお礼申し上げます。
用務員さんの協力を得て,運動会・鈴割りの竹を使った「青竹踏み」を
提供させていただきましたが,いかがでしたでしょうか。
4月の新体制発足当初から,
バザーの成功に向けて動いていただいた
PTA役員・委員の皆様,ほんとうにありがとうございました。
おかげで,大成功になったと思います。
0
つつじふれ愛の日
6月10日(日)は、地域の人とふれあいながら
「有事」を考える一日として、防災学習を軸にした授業を
「つつじふれ愛の日」として公開しました。
今年度は、5・6年生に「避難所体験」を加え、
内容は、学校、校区自治会、市防災危機管理課が協力して
準備してまいりました。
あの時はまだ誕生していなかった子どもたちが
入学してきました。
震災の恐ろしさ、そのための備えの大切さを、
私たち大人がしっかり教えていかなければなりません。
今後も教育活動の中で防災を題材とし、
家庭、地域といっしょに考えていきたいと思います。
■姿勢を低く、口にはハンカチを!
■東日本大震災の揺れを再現!
■「火事だぁ!」 水消火器を体験!
■ごみ袋で合羽づくり! 身近なもので寒さをしのぐ!
■避難所でもプライベート確保! 間仕切り作り
■「名前は? 住所は?」 避難所受付体験!
0
体力テストに向けて
6月5日(火)に体力テストを実施します。
実施種目は次のとおりです。
<1~3年生>
50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ
<4年生>
50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ
長座体前屈、反復横跳び
<5、6年生>
50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ
長座体前屈、反復横跳び、握力、上体おこし
20mシャトルラン
すべて基本的な運動ですが、
日常的にやらないものもあり、
慣れていないとうまくできません。
体育の時間を使って、少し練習もしていきます。
<2年生 バックネットへ向かって投球練習>
お子様の結果を楽しみにしていてください。
そして、昨年度からの伸びがあったら、
ほめてあげてください。
0
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市佐藤五丁目16-1
TEL:0532-64-5121
FAX:0532-65-1215
Mail:tutuzigaoka-e@toyohashi.ed.jp