2020年4月の記事一覧 2020年4月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (1) 2020年7月 (0) 2020年6月 (2) 2020年5月 (11) 2020年4月 (9) 50件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 東陵中クイズ② 投稿日時 : 2020/04/28 担当者 今年度の生徒会テーマは何でしょう?1回しか学校へ来てないので、知るすべがないですよね。前期生徒会執行部のみんなが一生懸命つくってくれたのに、披露するときがなかったので、紹介したいと思います。「積小為大~確かな一歩を積み重ねて~」生徒会執行部の思いが詰まったスローガンです。スローガンに込められた思いについては、登校再開後に生徒会執行部から発表する予定です。お楽しみに! 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 数学の勉強 投稿日時 : 2020/04/27 担当者 今回の課題「次の連続する9個の自然数の和を求めましょう。 1+2+3+4+5+6+7+8+9=▢ 8+9+10+11+12+13+14+15+16=▢ 求めた結果から、どんなことがいえるでしょうか。」答え: 1+2+3+4+5+6+7+8+9=45 8+9+10+11+12+13+14+15+16=108先生が見つけた法則は、「答えは左から5番目の数の9倍になっている」 45=⑤×9 108=⑫×9 ですね。文字を使って確かめてみると、どのような数の場合でも9倍になることが確かめらます。また、別の法則も見つけられるでしょうか。チャレンジしてみましょう。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 数学の勉強 投稿日時 : 2020/04/27 担当者 今回の課題は、「次の連続する9個の自然数の和を求めましょう。 1+2+3+4+5+6+7+8+9=▢ 8+9+10+11+12+13+14+15+16=▢ 求めた結果から、どんなことがいえるでしょうか。」▢に当てはまる数字を求めるのは簡単ですね。答えの法則を考えてみましょう。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 東陵中クイズ①答え 投稿日時 : 2020/04/24 主担 正解:生徒昇降口前の階段気にかけてみないと意外と気づきませんね。次に登校するときに気にかけてみてください。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 東陵中クイズ① 投稿日時 : 2020/04/24 主担 ここはどこでしょう。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 先生たちの理科の予習 投稿日時 : 2020/04/23 担当者 理科室では、学校再開後の授業に向けて先生たちによる予備実験が行われています。酸化銀をすりつぶし、変化の様子を観察していました。瓶の中が見えにくいですが、真っ黒だったはずの酸化銀が、すりこぎでつぶすと銀色に輝きました。3年生は理由がわかりますね。1,2年生は理科の授業をお楽しみに。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 下駄箱 投稿日時 : 2020/04/22 担当者 臨時休業のため、生徒たちがいなくて寂しい日々が続いています。下駄箱を見ると上履きが整頓されてしまわれていました。上履きが運動靴に代わる日が早く来てほしいものです。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
東陵中クイズ② 投稿日時 : 2020/04/28 担当者 今年度の生徒会テーマは何でしょう?1回しか学校へ来てないので、知るすべがないですよね。前期生徒会執行部のみんなが一生懸命つくってくれたのに、披露するときがなかったので、紹介したいと思います。「積小為大~確かな一歩を積み重ねて~」生徒会執行部の思いが詰まったスローガンです。スローガンに込められた思いについては、登校再開後に生徒会執行部から発表する予定です。お楽しみに! 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
数学の勉強 投稿日時 : 2020/04/27 担当者 今回の課題「次の連続する9個の自然数の和を求めましょう。 1+2+3+4+5+6+7+8+9=▢ 8+9+10+11+12+13+14+15+16=▢ 求めた結果から、どんなことがいえるでしょうか。」答え: 1+2+3+4+5+6+7+8+9=45 8+9+10+11+12+13+14+15+16=108先生が見つけた法則は、「答えは左から5番目の数の9倍になっている」 45=⑤×9 108=⑫×9 ですね。文字を使って確かめてみると、どのような数の場合でも9倍になることが確かめらます。また、別の法則も見つけられるでしょうか。チャレンジしてみましょう。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
数学の勉強 投稿日時 : 2020/04/27 担当者 今回の課題は、「次の連続する9個の自然数の和を求めましょう。 1+2+3+4+5+6+7+8+9=▢ 8+9+10+11+12+13+14+15+16=▢ 求めた結果から、どんなことがいえるでしょうか。」▢に当てはまる数字を求めるのは簡単ですね。答えの法則を考えてみましょう。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
東陵中クイズ①答え 投稿日時 : 2020/04/24 主担 正解:生徒昇降口前の階段気にかけてみないと意外と気づきませんね。次に登校するときに気にかけてみてください。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
先生たちの理科の予習 投稿日時 : 2020/04/23 担当者 理科室では、学校再開後の授業に向けて先生たちによる予備実験が行われています。酸化銀をすりつぶし、変化の様子を観察していました。瓶の中が見えにくいですが、真っ黒だったはずの酸化銀が、すりこぎでつぶすと銀色に輝きました。3年生は理由がわかりますね。1,2年生は理科の授業をお楽しみに。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
下駄箱 投稿日時 : 2020/04/22 担当者 臨時休業のため、生徒たちがいなくて寂しい日々が続いています。下駄箱を見ると上履きが整頓されてしまわれていました。上履きが運動靴に代わる日が早く来てほしいものです。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}