活動の記録
2020年9月の記事一覧
学校訪問がありました
9/10(木)市の教育委員会の方による学校訪問がありました。
天伯小の授業や子どもたちの様子を見ていただきました。
積極的に発言をしようと、挙手をがんばっています。
発言する子の方を向いて、一生懸命話を聞こうとしています。
みんながきちんと聞いてくれるから、発言もがんばれます。
スーパーカーつくりでは、お試しコースで友達のよさを見つけて自分に生かしました。
「根拠の文は、〇ページの〇行目、~って書いてあるから、私は~だと思います。」
まわりの子もさっと教科書のページをめくります。
学級会では子どもたちが司会をして意見をまとめました。書記も意見を分類して見やすくまとめました。
このほかにも、すべての学級で工夫した授業やがんばる子どもたちの姿が見られました。
市教委の先生方からは、どの学級も真剣に授業にのぞむ姿や、あたたかい学級の雰囲気をほめていただきました。この姿は一朝一夕でできるものではありません。一昨年の研究発表会から積み上げてきた天伯小のすばらしさの一つです。
天伯小に誇りをもって、これからも「学びあいの中で輝く天伯っ子」をめざしていきます。
天伯小の授業や子どもたちの様子を見ていただきました。
積極的に発言をしようと、挙手をがんばっています。
発言する子の方を向いて、一生懸命話を聞こうとしています。
みんながきちんと聞いてくれるから、発言もがんばれます。
スーパーカーつくりでは、お試しコースで友達のよさを見つけて自分に生かしました。
「根拠の文は、〇ページの〇行目、~って書いてあるから、私は~だと思います。」
まわりの子もさっと教科書のページをめくります。
学級会では子どもたちが司会をして意見をまとめました。書記も意見を分類して見やすくまとめました。
このほかにも、すべての学級で工夫した授業やがんばる子どもたちの姿が見られました。
市教委の先生方からは、どの学級も真剣に授業にのぞむ姿や、あたたかい学級の雰囲気をほめていただきました。この姿は一朝一夕でできるものではありません。一昨年の研究発表会から積み上げてきた天伯小のすばらしさの一つです。
天伯小に誇りをもって、これからも「学びあいの中で輝く天伯っ子」をめざしていきます。
0
カウンタ
8
7
4
7
4
0
連絡先
愛知県豊橋市天伯町高田山136-1
TEL:0532-45-6165
FAX:0532-44-1376
Mail:tenpaku-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて