検索ボックス
学校日記
2023年7月の記事一覧
1学期終業式
1学期の終業式となりました。5年生と2年生の代表児童が、それぞれに1学期の振り返りと今後の抱負を発表しました。また校長先生をはじめ3人の先生から、長い42日間の夏休みを安全に気をつけながら、充実した夏休みにするようにお話がありました。
たんぽぽ学級 お楽しみ会
1学期も残り2日となりました。たんぽぽ学級では、1学期のお楽しみ会を開き、人間すごろくをして楽しみました。
6年生 英語
6年生の英語では、一人一人が調べた外国について英語で紹介しあっていました。
タブレットでまとめた画像を示しながら、上手に紹介をしていました。
タブレットでまとめた画像を示しながら、上手に紹介をしていました。
1学期最終週を迎えました
1学期最終週となり、20日(木)には終業式です。今日も熱中症警戒アラートが発表され、要注意です。1年生~4年生は今日で最後の水泳授業を終えました。5年生と6年生は、明日が最後の水泳授業となる予定です。
5年生 はじめてのソーイング
家庭科では、玉結び、玉止めを練習しました。ボランティアの方には、一人一人、丁寧に声をかけていただき、どの子も玉結び、玉止めができるようになりました。
暑さがひと休み
7月11日(火)から、夏の交通安全市民運動が始まっています。
昨日までの厳しい暑さがひと休みとなり、過ごしやすい日となりました。
今日は、すべての学年で水泳の授業がありました。
昨日までの厳しい暑さがひと休みとなり、過ごしやすい日となりました。
今日は、すべての学年で水泳の授業がありました。
3年生 みかんの学習
3年生が、総合的な学習の時間でみかんの学習をしています。
今日は、講師の教育ボランティアさんにきていただき、みかん園で摘果作業を経験しました。
今日は、講師の教育ボランティアさんにきていただき、みかん園で摘果作業を経験しました。
熱中症警戒アラート発表中
本日、熱中症警戒アラートが発表されていましたが、10時20分時点でWBGTが31℃の危険ラインを超えました。これによって、昨日に引き続いて10時30分からの休み時間には、外での遊びができなくなりました。
午後からは、個人懇談会の2日目が行われています。
午後からは、個人懇談会の2日目が行われています。
集会(放送委員会)
放送委員会による集会活動が、朝の活動時間に行われました。
集会は、創立150周年を記念した内容をクイズ形式にして紹介しました。
たてわり班で相談しながら、楽しそうに回答していた姿が印象に残りました。
集会は、創立150周年を記念した内容をクイズ形式にして紹介しました。
たてわり班で相談しながら、楽しそうに回答していた姿が印象に残りました。
6年生 菊の一鉢栽培
菊の一鉢栽培に取り組んでいる6年生は、1時間目に3本の支柱に枝を誘引する作業を行いました。
通学団会
1学期間の通学班登校を振り返るため、朝の活動時間に通学団会が開かれました。
更生保護女性会によるあいさつ運動
七夕の日となった今日の朝、更生保護女性会によるあいさつ運動が行われました。
おかげで、いつも以上に元気なあいさつが飛び交ったように感じました。
更生保護女性会のみなさま、ありがとうございました。
おかげで、いつも以上に元気なあいさつが飛び交ったように感じました。
更生保護女性会のみなさま、ありがとうございました。
6年生 出前授業「金融」
6年生は社会科の時間に出前授業「金融」があり、お金の大切さについて学びました。授業の講師は、豊橋信用金庫の方にしていただきました。
4年生 総合的な学習の時間
4年生では、2時間目に総合的な学習に時間「地震が来ても、だいじょうV!!守ろう「命」」の研究授業が行われました。子どもたちは、調べたことをもとにして自信をもって発言していました。
あいさつ運動 ベルマーク・アルミ缶回収運動
今日は、あいさつ運動とベルマーク・アルミ缶の回収運動の日です。
朝、運営委員会の子どもたちが、各教室を回りながらあいさつと回収運動の呼びかけを行いました。
朝、運営委員会の子どもたちが、各教室を回りながらあいさつと回収運動の呼びかけを行いました。
お話タイム
今日は朝から曇り空。朝の活動時間にはお話タイムがありました。
他学年に学ぶために、2年生は3年生の様子を見学し、4年生と6年生は5年生の様子を見学していました。
【1年生のお話タイム 】
「どこでもどあとたけこぷたあ どちらをつかってみたい?」
他学年に学ぶために、2年生は3年生の様子を見学し、4年生と6年生は5年生の様子を見学していました。
【1年生のお話タイム 】
「どこでもどあとたけこぷたあ どちらをつかってみたい?」
【3年生のお話タイム】
「たん生日に作ってほしい または うれしかった食べ物は?」
【5年生のお話タイム】
「世界でいちばんやかましい町と世界でいちばん静かな町 行くならどちら?」
読み聞かせ
読み聞かせボランティアの方による7月の読み聞かせがありました。
連絡先
愛知県豊橋市中原町東ノ谷1-3
TEL:0532-41-0501
FAX:0532-65-2712
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
4
6
1
9
9
3