日誌

2023年2月の記事一覧

カウントダウン

今年度ももうすぐ終わり。
カウントダウンカレンダーを作っているクラスもあります。


だんだん小さくなっていく数字。


6年生は他学年より進みが早いです。


さあ、あと

です。

お話タイム

4年生で公開お話タイムを行いました。

自分の考えを理由をつけてしっかりと発表します。


友達の意見と同じだったり、違ったり。
発表した子はもちろん、発表しなかった子も意見をしっかりと聞いています。


たくさんの考えが出て、みんなの考えを知ることができました。

のこぎり

3年生がはじめてののこぎりに挑戦しました。

ついつい力が入ってしまいますね。


うまく切れるようになったかな。


切ったものを組み合わせて、好きなものを作りました。

合唱

6年生は卒業に向けての合唱練習をしています。

過ぎし日を思い出して


はてしなく続く 明日への夢をいだく


コロナ禍でなかなか合唱できませんでしたが、
みんなで力あわせ ひとつのうたを作り上げてください。

練習

6年生を送る会に向けて、各学年の練習が始まっています。

1年生はダンスの練習をしています。


ダンスだけでなく、何か企画もあるようです。


6年生に楽しんでもらえるといいね。

日本語

鷹丘小には外国籍の子もたくさんいます。日本語の勉強にも一生懸命に取り組んでいます。

4年生は俳句も作れます。これは夏の俳句です。


冬の俳句も。


3年生はかるたを作りました。




母国語に加えて、日本語も習得していく子どもたち。すごいです。

委員会

4年生を対象に委員会ガイダンスを行いました。

委員長、副委員長が「活動内容」の説明をしました。


「やってみた感想」は、とても参考になったのではないでしょうか。


4年生の真剣に聞く姿がとても印象的でした。あと1か月半もすれば、高学年です。

この植物は何?

なかよし2(昼休み)にたくさんの子が中庭に集まっていました。


「見つけた」「あった」


探していたのはこれのようです。


園芸委員会が「この植物はどこにあるでしょう?」クイズを開催しています。集まっていたのは、今日の問題の植物を探している子たちでした。

楽しい企画ですね。

かぶってへんしん

2年生は図工でお面づくりをしています。

デザイン画を描いたら、紙をちぎったり切ったりして貼っていきます。


目はカッターを使って上手にくり抜きました。


どんな姿に変身するのかな?

音楽室のいすが木製のものに変わりました。本校の用務員、他校の用務員に制作してもらいました。大切に使ってください。

力だめし

先週金曜日から、今年度3回目の力だめしが始まっています。


国語算数の基本的な内容を中心とした問題です。


定着には人それぞれのスピードがあると思いますが、しっかりと覚えて、新たな学年を迎えたいですね。

俳句

テーマは冬。

この地方ではなかなか降らない雪だからこそ…
 

雪が積もれば雪だるまです。
  

寒い日が続きますが…
 

冬が終われば春。6年生にとっては大きな節目です。
  

※画像は、サイズの都合で縦横比を変えています。

たかのこやおや

いっぱいタイムに、たかのこやおやが開かれました。


水は冷たいけど、しっかりと洗います。


このあとお客さんがたくさん来て、完売でした。


まいどありがとうございます!

出前講座

5年生が出前講座を行いました。

義足のアスリートをお招きし、直接お話をいただくとともに、質問にもわかりやすく答えていただきました。




直接触ったことがある子はほとんどいないかも。


5年生のみんなは、今日の話から、障がいについてどんなことを考え、学んだかな?

三角形

3年生の算数では、三角形について勉強しています。今日はいろいろな三角形を仲間分けします。

まずは自分で考えて


近くの子と意見交換をして


全員で考えます。

こうして、新しい三角形の名前を覚えました。

また、子どもの発想の豊かさとおもしろさを感じた1時間でした。

分番ビンゴ

先週から、図書委員が「分番ビンゴキャンペーン」を実施しています。
本の分類番号を利用して、さまざまなジャンルの本を読んでもらおうと計画しました。

借り方はいつも通りです。


借りた本に合わせて、スタンプを押してもらいます。


スタンプが1列揃えばビンゴです。すでに、すべての番号にスタンプがある子もいました。


今まで読まなかったジャンルも、読んでみるとおもしろいものもあるかもしれませんね。

授業研究

4年4組で授業研究会が行われました。ふっとうしたお湯から出てくる泡について考えました。

「私はこう考えます。」ノートに自分の考えを書きます。


生活経験と関連づけて考えています。


泡を集めてみるとどうなるかな?


実験結果からどんな結論が出るのかな? 次の時間も頑張ります。

作品3

子どもたちの力作は、他学年の子どもたちも見に行っています。

1年生「カラフルちょうちょ」


6年生「思い出オルゴール」


プラモデルクラブ「ガンダム」


今も昔もガンダムは人気ですね。

授業参観

年が明けたと思ったら、あっという間に2月になりました。

今日は授業参観がありました。お忙しい中、ご参観いただきましてありがとうございます。

心の中のおにたいじ!


日本の伝統文化にふれました


はい!