日誌
6月
野外活動その後
キャンプファイヤーです。
各学級の出し物,ファイヤー係の出し物などで楽しみました。

火の神から4つの炎をいただきました。これからも,4つの言葉を大切にしてください。

2日目。今日も快晴。

ウォークラリーに出発です。あっという間に帰ってきましたね。

この2日間の成果を表すのが来週からの学校生活です。
各学級の出し物,ファイヤー係の出し物などで楽しみました。
火の神から4つの炎をいただきました。これからも,4つの言葉を大切にしてください。
2日目。今日も快晴。
ウォークラリーに出発です。あっという間に帰ってきましたね。
この2日間の成果を表すのが来週からの学校生活です。
野外活動1日目
好天の中、5年生が野外活動を行っています。
お昼ご飯は家の人が作ってくれたものです。おいしくいただきます。

海岸に行き、砂の造形です。砂遊びは久しぶりです。

カメができました。

イルカができました。

部屋では寝るための準備です。協力して準備します。

夕ご飯はカレーライス。上手にご飯が炊けました。

みんなでおいしくいただきます。

このあとは、お風呂に入ってキャンプファイヤーです。みんな元気です。天気もよく、順調に進みそうです。
明日までみんなで楽しく協力してがんばります。
お昼ご飯は家の人が作ってくれたものです。おいしくいただきます。
海岸に行き、砂の造形です。砂遊びは久しぶりです。
カメができました。
イルカができました。
部屋では寝るための準備です。協力して準備します。
夕ご飯はカレーライス。上手にご飯が炊けました。
みんなでおいしくいただきます。
このあとは、お風呂に入ってキャンプファイヤーです。みんな元気です。天気もよく、順調に進みそうです。
明日までみんなで楽しく協力してがんばります。
530運動
2年生,3年生,たかのこが校内で530運動として草取りと石拾いを行いました。
あっという間に大きくなった草をみんなでとりました。

運動場に落ちている小石を拾いました。

畑にもたくさんの草が生えてました。

短い時間でしたが,たくさんの草,石がとれました。ありがとうね。
あっという間に大きくなった草をみんなでとりました。
運動場に落ちている小石を拾いました。
畑にもたくさんの草が生えてました。
短い時間でしたが,たくさんの草,石がとれました。ありがとうね。
連絡先
愛知県豊橋市西小鷹野三丁目7-1
TEL:0532-63-2633
FAX:0532-65-1205
Mail:takaoka-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |