日々の様子

何気ない日常から

3月になりました

 昨日からの雨もあがり、春の日差しの元、水はけのよい高根の運動場では元気よく子どもたちが遊んでいました。かぜはやや強いようでしたが、日差しがあたたかく感じられる日でした。

0

もうすぐ3月

 図書室に3月のかわいい掲示がされました。早いもので、もう年度の終わり、まとめの1か月がやってきました。

0

明るい日差しのもと

 今日は水曜日、予定していた「なかよし班遊び」ができなませんでした。掃除もない昼休みの運動場。明るい太陽の日差しのもと、風は冷たく感じられましたが、子どもたちは気持ちよさそうに元気いっぱい遊んでいました。

0

感謝の会に向けて

 週末に行われる感謝の会に向けて、通し練習が行われました。4年ぶりの開催になるため、子どもたちにとって記憶にないものですが、お世話になった方々への感謝の気持ちをあらわそうと、一生懸命準備を進め、練習に取り組んでいます。子どもたちの感謝の気持ちが伝わる会になってほしいtと願っています。

0

今日も長繩跳び

 昼休みの時間、運動場で長縄跳びをしている子どもたちがいました。少し様子を見ていると、いろいろな学年の子どもたちがまざって、いっしょに声を掛け合いながら楽しんでいました。吹く風は冷たい日でしたが、あたたかい気持ちになりました。

0

外遊び週間

 一年で最も寒い時期ですが、運動委員会が外で元気よく遊んでもらいたいと考え「外遊び週間」を企画し運営しています。月曜日からドッジボールで始まり、火曜日はふえおに、転がしドッジ等・・・さまざまな企画を計画して、みんなに楽しんでもらおうとがんばっています。

0

なわとび

 体育の授業で縄跳びに取り組んでいるため、この時期になると放課に縄跳びをする子どもたちが増えています。うまくいかない!と言いながらも、毎日続けている子どもたちはどんどん上達していきます。小学生の時は、遊びの中でたくさんのことが身につく時期です。寒さに負けずにがんばってほしいですね。

0

ミニ通学団会

 3学期の初日、一斉下校の前に通学班登校について振り返る、ミニ通学団会を行いました。登下校で困ったことはないか、そろって歩いているか等を担当の先生と話す時間をとりました。これから寒さが厳しくなります。そのためにも集合時刻を守り、がんばる班長や班の仲間が困らないよう、そろって登校してほしいと思います。

 安全な登下校のために、地域での見守りにもご協力、よろしくお願いします。

0

終業式の日

 2学期最後の日。それぞれの教室では学級指導が行われ、子どもたちには一人一人通知表が渡されました。今年最後の掃除をする学級もありました。


0

インフルエンザの感染が広がっています

 インフルエンザ感染で発熱などの症状が出ている子どもたちが増えています。感染力が強いようで、あっという間に広がるようです。学校では、うがいや手洗いの励行、換気などをして感染防止の対策をしています。閉鎖をしている学年の子どもたちには、しばらくの間、我慢をお願いしています。来週で2学期が終わります。月曜からは寒さに負けず、子どもたちが元気に登校してくれることを願っています。
0

寒さに負けない体をつくろう

 保健室の掲示が新しくなりました。今月のほけんもくひょうは「寒さに負けない体をつくろう」です。ウイルスを体に入れないように、今回のテーマは「飛沫(ひまつ)」です。どんな工夫がされているか、手で触って考えましょう。
0

小春日和

 昨日の肌寒さから一転、今日は日差しにあたたかさが感じられる「小春日和」になりました。昼放課のなかよし班遊びでは、上着を脱いで、半そで・短パン姿で活動する子どもたちも見られました。

 上着を置いて…

0

おもちゃまつり

 2年生のおもちゃまつり「たかねおもちゃランド」に、1年生を招待して、いろいろな遊びで楽しませてあげました。
 ♪「しょう」を踊ってスタート

 いろいろな遊びでおもてなしをしました
0

マラソン大会に向けて

 マラソン大会に向け放課の時間を使って、自主的に走っている子もいます。とても素敵ですね。1秒でも、自分の記録伸ばせるといいですね。
0

マラソンコースの下見

 毎日、子どもたちはマラソン大会に向けて体力づくりに励んでいます。連休明けに試走を予定している学年も多いようです。今日は、中学年の子どもたちがコースの下見をしました。今日はあたたかく、ゆっくり下見のできる、よい天気でした。
0

曇り空でしたが

 今日は水曜日で、長い昼休み時間がありました。曇っていたため、寒いのかな?と思いながら外を眺めると、運動場ではたくさんの子どもたちが元気よく遊んでいました。厳しい冬が近づいていますが、寒さに負けていない子どもたちの姿が見られました。

0

市民館作品展示会始まる

 今日から3日間(12日まで)校区市民館の作品展示会が行われています。地域の方々の作品に合わせて、高根小学校の子どもたちの作品もご覧いただけます。




 和室の作品展示


 出会いホールの「防災展示」


 防災展示の奥の通路には競書大会の作品(全校児童)も展示されています

0

学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて、各学年の練習が熱を帯びています。歌声や合奏、こどもたちの大きなせりふの声が職員室まで聞こえてきます。
0

ぽかぽか陽気の中で

 11月になりましたが、暖かさに誘われて子どもたちは放課になると、多くの子が半そで姿で元気に運動場で遊んでいました。とても気持ちのよい昼休みでした。





0

学習発表会に向けて

 いよいよ今日で10月が終わり、明日から11月です。11月14日の学習発表会に向けて、あと2週間になりました。この時期になると教室には、ちょっとした小道具が置かれていたり、発表の準備を進めたりしている様子が見られます。どんな発表に使われるのか、楽しみです。

0

教育実習終わる

 3週間の教育実習が終わりました。5年生の教室で、子どもたちに囲まれ、最初はぎこちなく話していた実習生も、次第に打ち解けて上手に対応できるようになってきました。この3週間の経験を大切にして、立派な先生になってほしいですね。
 お別れ会から

0

中学生の職場体験

 中学生が1名、職場体験で高根小学校に来ました。用務員さんや先生の仕事を体験していきました。学校現場をこれまでとは違う視点で見たり経験したりすることができたようです。中学校に戻って今回経験したことを友人にも伝え、将来の進路を考える参考にしてもらえるといいですね。

0

委員会活動

 昇降口にある委員会の掲示板に、いろいろなキャンペーン活動のポスターが貼られています。運営委員会は19日までの「赤い羽根共同募金」、図書委員会は23日~11月10日までの「見つけよう!あの本、この本キャンペーン、保健委員会は「ぐっすり、すっきりウィーク」の活動について、すてきなポスターを描いてお知らせをしています。よく読んで、自分のためにも、みんなのためにも協力で行動できるといいですね。
0

10月 保健室掲示

 保健室前の掲示板。今月の保健目標「目を大切にしよう」にちなんだ、目の話題です。昔から目は一生の大切な友達と言われています。目のトレーニングにチャレンジしてみてください。



0

図書室 ハロウィーン

 図書ボランティアのみなさんが、図書室の掲示をハロウィン仕様に変えてくださいました。随所にハロウィンをもりあげる、かわいい掲示がされています。


 かわいい掲示、みつけられるかな?


0

一輪車スタンド

 一輪車スタンドをPTA会費で購入させていただきました。昇降口に設置し、子どもたちが使いやすいようにしました。運動委員会の子どもたちが、安全な使い方などの掲示物も作りました。

0

雨上がりの運動場

 朝まで降っていた雨が上がり、昼放課には子どもたちは運動場で遊ぶことができました。木の遊具は使えませんでしたが、子どもたちの元気な声が、校庭に響き渡っていました。
0

教育実習始まる

 教育実習生が高根小学校に来ています。20日まで5年生の教室に入って、先生になるために、指導の方法や子どもたちへの接し方などを勉強します。実習生にとっても、子どもたちにとっても学びが深まる3週間になるといいと思います。
 2年生の音楽観察
0

子どもたちの声が戻ってきました

 インフルエンザ感染者急増で、先週は学級閉鎖の学級・学年がたくさんありましたが、連休明けの今日から全学級が通常通りに登校しました。数名の欠席者もありましたが、ほとんどの子どもたちは快復し、授業を受けることができました。明日からは、欠席者も減るようです。
0

まだまだ寂しい学校

 学級閉鎖の期間が終わり、今日から1,2,5年生が登校してきました。しかし、今日から4年生と6年生が学級閉鎖となり、1,2,5年生もまだ全員がそろわず、全校児童の半数程度の子どもたちしか学校にいない日になってしまいました。
 9月中旬とは思えない暑い日でしたが、登校してきた子どもたちは元気に運動場で遊んでいました。


 欠席者がまだ多く、ちょっと寂しい授業の様子
0

インフルエンザおさまらず

 インフルエンザや発熱症状のある子どもたちが増え、明日から3日間(17日まで)6年生と4年生が学級閉鎖となります。不要不急の外出は避け、感染予防をお願いいたします。1,2,5年生は新たな感染者がほとんどいなくなっているため、明日から登校となりますが、3連休も気をつけてお過ごしください。
 上靴(欠席者)の目立つ6年生の下駄箱
0

図書ボランティア

 図書ボランティアのみなさんが、図書室の整備・飾りつけの準備をしてくださいました。どんな掲示や飾りつけになるか、とても楽しみです。
0

インフルエンザ

 インフルエンザ感染や発熱症状での欠席者が急増したため、1年1組,2年1組、5年1組の3クラスを明日12日(火)から14日(木)までの3日間、感染拡大を予防するため学級閉鎖の措置をとります。市内のいくつかの学校でも、同様にインフルエンザ感染が広がっているようです。ご家庭でも感染予防に、ご協力をお願いいたします。
 空席の目立つ教室↓
0

牛乳パック乾燥棚

 牛乳が紙パックに変わり、リサイクルの観点からパックを切り開いて水洗いをして、乾燥させるため、乾燥用の棚を用務員さんに作っていただきました。切り開いて洗った紙パックを、子どもたちが自分たちでまとめられるように工夫されています。
0

夏休み作品展 開催中

 作品展の一部を紹介します。なかなかの力作ぞろいです。時間のある方は、ぜひ見に来てください。(会場は冷房が効いていて、ゆっくりと鑑賞しやすくしています)



0

教室の様子

 新学期2日目。それぞれの教室では、新しい係を決めて計画を立てたり、めあてを決めたりする様子が見られました。いよいよ2学期の学校生活が動き出しました。


0

2学期の給食が始まりました

 2学期の給食が始まりました。それと同時に、今日から豊橋市の小中学校の牛乳は、瓶から紙パックに変更されました。中身の量はこれまでと同じですが、見た目は少し少なく感じるようで、飲み残すことが減るようでした。飲み終えた牛乳の紙パックは、切り開いて洗い、乾かしてからリサイクルします。ちょっと手間が増えましたが、子どもたちには好評のようでした。

0

昼休み

 水曜日の昼休み。今日は、休み時間が長い日でした。ここ数日、天気がよくWBGTの数値が高かったため外遊びができませんでした。しかし、今日は運よく雲がでてきて外で遊ぶことができました。運動場で、楽しそうに元気よく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

 ドッジボールやおにごっこ、遊具で遊ぶ子、どの子どもたちも楽しそうでした。



 もちろん水分補給は欠かしませんでした。
0