豊橋市立嵩山小学校
日々の様子
4年生が「わくわく体験学習」に出かけました!
6月6日(金)4年生が「わくわく体験学習」に出かけました。
まず中島処理場に行きました!
使用された水が、どのように処理されていくかを学ぶことができました!
続いて、バイオマス利活用センター!
しっかりとメモを取りながら、係のかたの話を聞き、生ごみを利活用してエネルギーに変えるしくみを学びました!
ちょっとお弁当の時間!みんなでほっと一息。保護者のかたに用意していただいたお弁当を美味しくいただきました。
続いて、視聴覚センター。プラネタリウムをみるまえに、いろいろな体験をしました!
プラネタリウムでは星の不思議を学びました!
最後の目的地は、市営小鷹野浄水場!
自分たちが飲むきれいな水になるまでについて学びました!
施設を見学したり、施設のかたのお話を聞いたり、体験したりしながら楽しく学んでくることができました。
これからの学習のなかでいかしていってほしいと願います。
連絡先
愛知県豊橋市嵩山町宮下78-1
TEL:0532-88-0008
FAX:0532-87-1015
Mail:suse-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ
検索ボックス
カウンタ
1
8
2
2
6
6
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |