日々の様子

さつまいものつるさしをしました!

 6月5日(木)青空タイムに、全校でさつまいものつるさしをしました!

 農業ボランティアの皆さんに教えてもらいながら活動しました!

 上手な植え方の話を聞きました!

 昨年度は不作だったので、本年度はみんな気合いが入っているようでした!

 一人1つるをさしました。大きく育て~!

 全校での作業!みんなで同じ作業を共有できるのはすばらしいことだと思います!

 植えた後、水を入れたペットボトルを学校からもっていったので、水やりをしました!

 さつもいものつるさしが終わった後、農業ボランティアさんが、前に植えたジャガイモの収穫できそうなものをちょっとだけ見せてくれました!

 なかなか立派なジャガイモが育っていました!

 

 12日(木)にジャガイモの収穫を1・2年生で行います。

 大きなジャガイモが採れるといいですね。

 昨年度に4種類のジャガイモを植えたので、それぞれがどのぐらい収穫できるのか楽しみですね。収穫後には、食べ比べをする予定。どんな味がするのでしょうか?