豊橋市立嵩山小学校
日々の様子
3年生が出前講座で豊橋の昔と今を学びました!
1月31日(金)、3年生が出前講座を行いました。
講師は、美術博物館文化財センターの菊池直哉さんをお招きしました。豊橋の昔と今の生活を、江戸時代から現代までの衣食住を中心に、実物を交えてお話くださいました。
昭和のころに実際に使われていたランプや炭火アイロン、黒電話等も見せてくれました。
子どもたちは、用意してくださった実物やテレビの映像、講師の方のお話に興味津々でした。
黒電話はなぜか校長室にもあります。
見たり触ってみたりしたい人は、校長室へ来てください!
連絡先
愛知県豊橋市嵩山町宮下78-1
TEL:0532-88-0008
FAX:0532-87-1015
Mail:suse-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ
検索ボックス
カウンタ
1
5
2
8
8
5
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |