豊橋市立嵩山小学校
日々の様子
読書旬間が始まりました!
6月10日(火)から読書旬間が始まっています。10日(火)に図書委員会が集会を開き、図書委員や教職員のお薦めの本を紹介しながら、読書旬間で取り組んでほしいことを発表しました。
運動場で遊ぶ機会が少ない梅雨の時期に、読書習慣の定着を図ることをねらいに毎年実施しています。今回は、20日(金)までの10日間で自分の目標冊数決めて読書に取り組みます。また、読んだ本の中からお気に入りの一冊を決めて、おすすめカードを作成していきます。
10日間の朝のチャレンジタイムの時間には、全校で読書にも取り組んでいます。先日、図書委員会が委員会の活動である「図書館だより」を発行しました。
子どもたちには、図書館だよりにあるように、「読んだことのない本にちょうせんして新しくお気に入りの本を見つけよう」をテーマに取り組んでほしいと思います。
朝の活動では、読書旬間期間は、全校で読書に取り組んでいます!
ご家庭でもこの機会に親子で読書に取り組んでみてはいかがでしょうか。
連絡先
愛知県豊橋市嵩山町宮下78-1
TEL:0532-88-0008
FAX:0532-87-1015
Mail:suse-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ
検索ボックス
カウンタ
1
8
6
0
4
4
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |