日々の様子

2年生が出前講座で「動物のいのち」について考えました!

 6月16日(月)、2年生が出前講座で「動物のいのち」について考えました。

 講師として、動物愛護センターのかたをお招きしました。

 たくさんのぬいぐるみを用意してくださりながら、鵜怒谷猫などの動物がかわいそうな状況にあることや、その解決法などをわかりやすく教えてくださいました。

 嵩山小学校には、うさぎのチョコがいます。今は、3年生が毎日大切に育てています。2年生の子たちも3年生になったら、お世話をしていくことになりますね。

 動物も大切にできるやさしい人でいてください!