日誌
5年生
選手激励会をがんばりました
6月29日(金)5年生として,全校を動かす初の行事,陸上部選手激励会に向けてたくさんの練習をしてきました。陸上部の選手のみなさんが大会でベストを尽くすことができるよう,心を込めて応援しました。

【心のこもった応援団の演技:選手みなさんを勇気づけました】
【心のこもった応援団の演技:選手みなさんを勇気づけました】
田植え体験をしました
6月1日(金)
社会科の農業の勉強の一環で、下地校区に住む方の田んぼを借りて、田植えを体験させていただきました。初めての体験でしたが、真剣に取り組むことができました。
社会科の農業の勉強の一環で、下地校区に住む方の田んぼを借りて、田植えを体験させていただきました。初めての体験でしたが、真剣に取り組むことができました。
運動会
5月19日(土)運動会では,騎馬戦や組体操など,全力で取り組むことができました。

【手に汗握る白熱の戦い:騎馬戦のようす】
【手に汗握る白熱の戦い:騎馬戦のようす】
メダル作り
4月12日(木)高学年として,1年生のために,メダル作りを頑張りました。

【真剣にメダルをつくる子どもたち】
【真剣にメダルをつくる子どもたち】
カウンタ
2
1
0
2
1
2
5
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着