2022年11月の記事一覧

4年生のSKスタディ

今日は、4年生がSKスタディ(賀茂小と西郷小の合同学習)として、社会科見学に出かけました。
まず始めに、西郷校区にも流れている牟呂用水に関係した施設、牟呂松原頭首工に向かいました。


豊川から用水へ水を取っている施設ですね。とても大きいなあ。


続いて、神野新田の歴史を調べに、海沿いの観音像を見に行きました。


昔の人がつくった新しい土地が無事であるようにという願いが込められた観音像です。今でも大切にされているんですね。


続いて、神野新田資料館に行きました。昔使われていた道具には興味がわいたようです。


神野新田がどのようにして作られてきたのかの紹介もありました。いろいろな人の苦労があったことがよくわかりました。


最後に、小鷹野の浄水場に行きました。豊橋の水はここできれいにされているんですね。


豊橋の水にかかわる施設の見学や歴史を勉強してきました。身近な水なんだけど、こんなに多くの人のはたらきによって届けられているんですね。毎日の水には感謝です。

1年生の道徳の授業

今日は、1年生で道徳の研究授業がありました。授業のめあては「だれとでもなかよくすることについて かんがえよう」でした。


資料のお話から、遊びで仲間はずれにされてしまった「ねこちゃん」の気持ちを考えました。仲間はずれって、みんな、いやですよね。


そのあと、仲間はずれにした「くまくん」と、ねこちゃんをなぐさめた「さるくん」も入って、どんなお話をしたか、考えました。


3人がどんな言葉を話したのか、登場人物になりきって発表しました。気持ちを込めた演技ができました。


自分だったらどうするのか、考えるところが大事な勉強ですね。


3人ともなかよくできてよかったね。授業の終わりにふり返りを書きました。


これからの友達との関わり方について、よく考えた授業になりました。みんな、なかよくしようね!

かけ足訓練が始まりました

学芸会が終わり、2学期も残すところあと1か月となりました。次の行事は、マラソン大会です。マラソン大会に向けて、かけ足訓練が今日から始まりました。


前半はみんなそろって、ゆっくりとしたペースで体を慣らします。


後半は、自分のペースで走ります。速く走ることにチャレンジする子や自分のペースを守る子、ここで自分の走る力を伸ばします。


がんばれ!がんばれ! コネタも応援しています。


マラソン大会は12月6日(火)に、安川流域で行います。


それまで、毎日走りますよ。けがをしないように、気をつけて練習していきましょうね。

学芸会

今日はいい天気の中、学芸会を実施しました。
朝早くから保護者の方に来ていただき、今までの練習の成果を発揮することができました。
今回は、子どもたちの熱演を一気に紹介します。











*





*
























みんな、とてもじょうずだったよ!

西郷フレンドパークと学芸会準備

いよいよ明日は学芸会です。練習してきた成果を見せるときですね。
そんな中、朝の時間は西郷フレンドパークをしました。寒さが感じられるようになってきましたが、子どもたちは元気いっぱいです。


校庭のイチョウの葉が黄色に色づいてきました。


正門にあるサクラの木は、赤い葉がほとんど落ちたようです。


メタセコイアの葉も色づき、もうすぐ落葉します。


そして、午後からは4,5,6年生が学芸会の会場準備をしてくれました。


椅子を並べたり、じゅうたんのほこりを取ったり、ステージの上の掃除をしたりして、会場がとてもきれいになりました。


外回りの掃除もしてくれたんですね。


さすが、西郷小学校の高学年チームです。あっという間にきれいになりました。どうもありがとう。


明日の演技を楽しみにしています。明日天気にな~れ!