横断幕作成と8の字跳びの練習
運動会に向けて、準備や練習が進んでいます。テーマの横断幕には、子どもたち一人一人がメッセージを書き込みます。初めに書き込んだのは3年生でした。
思い思いのメッセージを横断幕に書き込みます。
自分ががんばりたいことや、仲間に向けた応援などその子の思いが表れています。みんな、いい運動会にしようね。
種目別では、3年生から6年生が行う8の字跳びの練習がありました。
なかよし班ごとでチームをつくり、赤組の赤・黄と白組の青・緑の4チームで競います。
リーダーの6年生が、声をかけながらなわを回しています。チーム一体となっている姿がいいですね。
どのチームも6年生を中心にまとまりを見せ、記録を伸ばしています。当日はどの色が1等を取るでしょうか。