ブログ

2021年9月の記事一覧

みなさんのおかげです

 土管がタイヤの上に土を盛り高くなっていたお月見山。本校で数少ない木陰の遊び場でしたが、土管の破損等の危険が見え隠れしていた場所でした。子どもの好きな遊び場でしたが、安全面を考え整地したいと自治会にも相談していました。今年度、自治会の方が「やるなら今年しかない」と快く引き受けてくださり、土管やタイヤの撤去を夏休み中に行いました。整地した場所は、駐車場として使います。体調不良の子どものお迎え時に駐車場として使えるようになりました。大村小学区の皆様のご支援に心よりお礼申し上げます。









0

9月7日あれこれ

 今日の朝の活動は、話し合い活動の大村っ子たいむでした。1年生の教室では、タブレットのコラボノートアプリを使って、リンゴとブドウについて思うことを打ち込んでいました。オンボード上で文字入力ができる子どもが多く驚きました。新しい話し合いの形です。


 夏野菜の片付けを行いました。今年は、野菜の収穫がたくさんできました。おいしそうな落花生もできました。夏休みを終え、雑草も大きく育った畑。根がしっかりはり、野菜も雑草も抜き取ることが大変でした。これからは、冬野菜の種まきの準備を進めます。




 理科室と図工室では、チャレンジ家庭学習で取り組んだ作品と自由研究の展示が始まりました。図工の作品を見学している子どもが、「とても上手だよ」と教えてくれました。自由研究も面白そうなものがありました。明日、ゆっくり読みたいと思います。


0

オンライン接続練習

 タブレットを使い、家庭と学校間がつながるかどうかを練習しました。家に帰った子どもたちとつながることができ、先生たちも大喜びでした。子どもたちのタブレットを使う力は見事なものです。今後も、できることを増やしていきます。


0

感染症予防対策

 感染症予防対策強化のため、当面の間、給食の盛り付けは先生が行います。今日は、2学期初めての給食でした。子どもたちは、準備ができるまで静かに待ち、落ち着いて準備ができました。会食中も静かに会食していました。会話のない会食が続きますが、今は、予防対策を優先していきます。


0

タブレットの活用

 今日と月曜日の夕方に、タブレットにあるアプリTeamsを使った動作確認をします。家庭で子どもたちがつなぐことを練習しました。学校内では、先生たちが研修をして、タブレットの活用方法を学んできました。授業内でタブレットを使うことも増えています。子どもたちが入力したものが、先生機で集約され、テレビに映すこともできます。


0