豊橋市立大村小学校
ブログ
2021年5月の記事一覧
田植え
5年生が田植えをしました。準備万端の子どもたち。農業ボランティアの方に植え方を教えてもらい、いざ田んぼへ。泥の感触を確かめ、いざ泥の中へ。2、3本の稲の苗を泥にさしながら、田植えをしていきました。泥の感触がわからず、田んぼに入るまで少し時間がかかりましたが、慣れてしまえば手際よく植えていきました。終わった後の感想は、「楽しかった」でした。みんなでやると楽しいですね。
秋にたくさんのコメが収穫できるといいな。
秋にたくさんのコメが収穫できるといいな。
0
大村っ子タイム
火曜日の朝の活動は、大村っ子タイムです。1年生では、「さとうとしおについてかんがえよう」というテーマで話していました。国語の学習と関連させたテーマでした。
黒板を見ると、違いと同じがわかるようにまとまりをつくっていました。友達の意見を聞きながら、自分の意見と同じか違うかを比べながら聞くことはとても大切な聞く力です。
今日は、大村っ子タイムを終え、笑顔でいる子どもが多くいました。話す、聞くことを楽しんでいます。
黒板を見ると、違いと同じがわかるようにまとまりをつくっていました。友達の意見を聞きながら、自分の意見と同じか違うかを比べながら聞くことはとても大切な聞く力です。
今日は、大村っ子タイムを終え、笑顔でいる子どもが多くいました。話す、聞くことを楽しんでいます。
0
530運動
先週はよく雨が降りました。今週は、天気の良い日があるみたいですね。
先週できなかった530運動を行いました。校庭を分担し、各学年でごみや石を拾いました。校庭がきれいになりました。
校庭に落ちているごみは、たいへん少ない学校ですが、ときには、お菓子の袋やペットボトルが落ちていることがあります。みんなが使う場所ですので、いつもきれいにしていたいですね。
先週できなかった530運動を行いました。校庭を分担し、各学年でごみや石を拾いました。校庭がきれいになりました。
校庭に落ちているごみは、たいへん少ない学校ですが、ときには、お菓子の袋やペットボトルが落ちていることがあります。みんなが使う場所ですので、いつもきれいにしていたいですね。
0
勉強が進んでいます
運動会の準備がある日でしたが、10月に延期となりました。予定通り行われていたら、雨が多く、学習が進まなかったなあと思います。
じめじめしていますが、子どもたちは学習に集中して取り組んでいます。1年生の教室では、タブレットのeライブラリを使って算数の学習をしていました。1年生は、来週、初めてタブレットを家に持ち帰ります。
3年生の教室では、NHKfor schoolを使って理科の動画を見ていました。
職員室に戻ると、新任教諭も勉強をしていました。今日の授業について指導員からアドバイスをもらっているところです。
じめじめしていますが、子どもたちは学習に集中して取り組んでいます。1年生の教室では、タブレットのeライブラリを使って算数の学習をしていました。1年生は、来週、初めてタブレットを家に持ち帰ります。
3年生の教室では、NHKfor schoolを使って理科の動画を見ていました。
職員室に戻ると、新任教諭も勉強をしていました。今日の授業について指導員からアドバイスをもらっているところです。
0
委員会活動
委員会活動の計画ができ、それぞれの委員会が動き出しました。今週の月曜日には、大村サミットが開かれ、運営委員会と放送委員会の提案について話し合いました。運営委員会は「みんなが仲良くなれるように」、放送委員会は昼の放送で「みんなが出られるように、1年生も楽しめるように」という目標を達成する活動をします。一つ一つ経験し、学校の中心になって活動する学習が進んでいます。
保健委員会は、人との距離をとることができるように呼びかける掲示をしました。
各委員会の活動テーマです。
保健委員会は、人との距離をとることができるように呼びかける掲示をしました。
各委員会の活動テーマです。
0
植物にメダカに
5年生の理科は、生物の誕生と成長を学習します。教室に行くと、メダカの学習をしていました。ペットボトルで作った手作り水槽にメダカがいました。どうやらオスとメスのメダカが入っているようです。見分けられるの?と聞くと、「わかるよ」と自信満々に教えてくれました。メダカに名前をつけているグループもありました。
教室のロッカーの上には、植物の発芽の学習で使ったものがたくさん並んでいました。5年生の教室らしくなりました。
教室のロッカーの上には、植物の発芽の学習で使ったものがたくさん並んでいました。5年生の教室らしくなりました。
0
さっそく
さっそく苗を植えました。トマト、キュウリ、オクラ、ラッカセイなど、様々な野菜を植えました。カップに入っている苗をさかさまにして取り出し、根をほぐしてから、素手で掘った穴に植える姿は、さすがだと思いました。天候に恵まれ、おいしい夏野菜が収穫できるといいな。
0
畑の準備が整いました
今日は、農業ボランティアの皆さんの協力を得て、みのりファームの畑に畝をつくり、マルチをかけました。昨年度は、前期の栽培活動は中止したので、今年度、子どもたちが何を栽培するか楽しみです。
運動会は延期になりましたが、ソーラン節の自主練習を続ける子どもたちがいます。自主発表をしてくれるのかな。
運動会は延期になりましたが、ソーラン節の自主練習を続ける子どもたちがいます。自主発表をしてくれるのかな。
0
五月晴れの日に
五月晴れの今日、外で遊ぶには最高の天気でした。2時間目が終わると子どもたちは、運動場にとびだしてきました。2年生の男の子が近寄ってきて、腕立て伏せを見せてくれました。何回も続けてやっていたので「すごいなあ」と言うと、さっらにはりきっていました。
1、2年生の生活科では、植物の栽培をしています。1年生は「アサガオ」、2年生は「夏野菜」です。1年生がまいたアサガオの種から芽が出ていました。アサガオを植えるポットがかなり工夫されていて感心しました。
2年生の植えた夏野菜は、ピーマンやトマト、エダマメなどさまざまでした。これから、毎日、忘れることなく世話をすると、きっとたくさんの実がなると思います。楽しみです。
1、2年生の生活科では、植物の栽培をしています。1年生は「アサガオ」、2年生は「夏野菜」です。1年生がまいたアサガオの種から芽が出ていました。アサガオを植えるポットがかなり工夫されていて感心しました。
2年生の植えた夏野菜は、ピーマンやトマト、エダマメなどさまざまでした。これから、毎日、忘れることなく世話をすると、きっとたくさんの実がなると思います。楽しみです。
0
緊急事態宣言が出ます
昨夜、PTA委員会がありました。家に帰ると、緊急事態宣言が愛知県に出されるというニュースがとびこんできました。びっくりしました。
今後の学校行事や諸活動については、現在検討しています。来週早々に文書でお知らせします。
愛知県の陽性者数は増えています。みなさんも感染予防対策を十分にとり、お過ごしください。
今後の学校行事や諸活動については、現在検討しています。来週早々に文書でお知らせします。
愛知県の陽性者数は増えています。みなさんも感染予防対策を十分にとり、お過ごしください。
0
アクセスカウンター
2
6
1
8
4
1
検索ボックス
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市大村町地之神9
TEL:0532-52-4235
FAX:0532-57-1965
Mail:oomura-e@toyohashi.ed.jp