豊橋市立大村小学校
ブログ
2022年11月の記事一覧
音楽集会【3,5年生】
コロナ禍でみんなで集まっての集会ができていません。
今回の音楽集会は、音楽の授業時に録画したものを各クラスで見るスタイルととりました。3年生は、全員が魔法使いになっての歌の発表。よく見ると衣装にはそれぞれ魔法使いらしい模様をつけての登場でした。5年生は、日本の音楽を合奏で表現しました。カスタネットの強弱が曲を盛り上げていました。
今回の音楽集会は、音楽の授業時に録画したものを各クラスで見るスタイルととりました。3年生は、全員が魔法使いになっての歌の発表。よく見ると衣装にはそれぞれ魔法使いらしい模様をつけての登場でした。5年生は、日本の音楽を合奏で表現しました。カスタネットの強弱が曲を盛り上げていました。
0
かけ足 がんばっています
11月から体育の授業ではかけ足に取り組んでいます。15日火曜日からは20分放課に全校で運動場を走っています。夜のうちに雨が降っても、20分放課には、何の問題もなく走ることのできる状態です。運動場土壌改修工事のおかげです。20分放課だけでなく、昼放課にも進んで走っている子どもたちもいます。自分の目標に向かって頑張る姿が素敵です。
0
脱穀をしました(5年)
2週間ほど稲架(はざ)にかけ、干していた稲の脱穀をしました。昔ながらの足踏み脱穀機を使っての脱穀も体験しました。快くお貸しいただいた地域の方に感謝いたします。機械を使っての脱穀は、ものすごく大きな音に稲が引き込まれていくようでした。こちらは大村に住むゲストティーチャーの持ち物です。子どもたちが安全に脱穀体験をすることができるよう支援をしてくださいました。
子どもたちが地域の方に暖かく支えていただきながら、成長しているのを実感する時間でした。
子どもたちが地域の方に暖かく支えていただきながら、成長しているのを実感する時間でした。
0
みんなが防災マンになる授業(出前講座)
1,2年生、3,4年生、5,6年生に分かれて「みんなが防災マンになる授業」(出前講座)を受けました。1,2年生は備蓄倉庫の見学、防災かるた、3,4年生は煙り体験、起震車体験、消火器体験、オリジナル持ち出し袋作り、5,6年生は、防災講話、避難所体験というように学年に応じた講座を豊橋市防災危機管理課の方が用意してくださいました。いつ来るかわからない災害に防災グッズはもちろんのこと心の準備もしておきたいものですね。
0
アクセスカウンター
2
6
2
9
3
0
検索ボックス
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市大村町地之神9
TEL:0532-52-4235
FAX:0532-57-1965
Mail:oomura-e@toyohashi.ed.jp