豊橋市立大村小学校
ブログ
カテゴリ:今日の出来事
後半組が夕食
後半組が夕食を食べています。
先に入浴だったので、かなりお腹がすいたようです。
準備ができたか見に来ていました。
おいしい夕食をいただいています。
ご飯が新米で、とてもおいしいです。
先に入浴だったので、かなりお腹がすいたようです。
準備ができたか見に来ていました。
おいしい夕食をいただいています。
ご飯が新米で、とてもおいしいです。
0
旅館着
山田屋旅館に到着しました。
修学旅行で一番楽しみにしていることは?
というガイドさんの質問に
旅館〜
とこたえた子どもたち。
みんなで宿泊できることがすごく嬉しいようです。
夕食の準備ができたので
前半チームは夕食をいただきます。
みんな元気です。
修学旅行で一番楽しみにしていることは?
というガイドさんの質問に
旅館〜
とこたえた子どもたち。
みんなで宿泊できることがすごく嬉しいようです。
夕食の準備ができたので
前半チームは夕食をいただきます。
みんな元気です。
0
宿に向かいます
東大寺の見学を終え、班別で見学しました。
お土産も買えました。
鹿とたくさんふれあえました。
今年の鹿は落ち着いていました。
春日大社駐車場にみんな集合しました。
京都の宿に向かいます。
みんな元気です。
お土産も買えました。
鹿とたくさんふれあえました。
今年の鹿は落ち着いていました。
春日大社駐車場にみんな集合しました。
京都の宿に向かいます。
みんな元気です。
0
東大寺に向かいます
法隆寺の見学を終えました。元気に東大寺に向かいます。
修学旅行生がたくさんいて、修学旅行という感じがしています。
風は冷たいですが、晴れています。
なぜ撮影をしてはいけないのか?
と質問がありました。回答に困っています。
修学旅行生がたくさんいて、修学旅行という感じがしています。
風は冷たいですが、晴れています。
なぜ撮影をしてはいけないのか?
と質問がありました。回答に困っています。
0
法隆寺見学
お昼ごはんを食べ終わり、お土産を買いました。
法隆寺の見学です。
元気です。
法隆寺の見学です。
元気です。
0
上野ドライブン出発
三重県に入り、上野ドライブインを出発しました。
ここまでに虹をたくさん見ました。
三重は青空です。風が冷たいです。
法隆寺に向かいます。
ここまでに虹をたくさん見ました。
三重は青空です。風が冷たいです。
法隆寺に向かいます。
0
刈谷SA
刈谷ハイウェイオアシスに着きました。
飯村小と一緒になりました。
窓越しに仲良くしています。
三重県に向かいます。
飯村小と一緒になりました。
窓越しに仲良くしています。
三重県に向かいます。
0
修学旅行出発
修学旅行です。
時間どおり、元気に出発しました。
雨があがってよかったです。
時間どおり、元気に出発しました。
雨があがってよかったです。
0
授業づくりの研修
先々週から先生たちの授業づくりの研修として、研究授業や公開授業を行っています。これまで、3年生、2年生、5年生の担任が授業を公開しました。子どもたちの下校後は、授業について話し合っています。子どもたちのがんばろうという気持ちが表情や言葉に表れていました。わかる、できる授業を目指し、授業が楽しい学校にしていきます。
【2年生 算数の授業ようす】
【5年生 理科の授業のようす】
【2年生 算数の授業ようす】
【5年生 理科の授業のようす】
0
校長チャレンジ
2年生が九九の校長チャレンジに挑戦しています。子どもたちは、粘り強く取り組んでいます。
0
漢字チャレンジテスト
先週の計算チャレンジテストに引き続き、漢字チャレンジテストを行いました。テスト中は、学校がシーンと静かになりました。今日のテストもみんな集中して取り組んでいました。
0
計算チャレンジテスト
計算チャレンジテストを行いました。大村っ子は、今、かけ足練習で運動に取り組んでいるとともに、学習にも頑張って取り組んでいます。テスト中は、話し声もなく、静かな雰囲気で、集中して取り組んでいました。来週の月曜日は、漢字チャレンジテストです。
0
かけ足練習始まる
今日から、一か月間、2時間目の放課にかけ足練習を行います。今日は、オリエンテーションと3分間走を行いました。初めのうち、全員で走るのは週2回で短時間で行います。他の日は、自主練習日として自主的に走っていきます。みんな元気に走りました。徐々に走る時間を長くしていきます。
0
薬物乱用防止教室
6年生は、薬物乱用防止教室を行いました。豊橋東ライオンズクラブの方々を講師に招き、映像やレプリカを使いながらお話を聞きました。どんな薬物があるか、どんな症状があるか、どんな影響があるかなど、詳しく教えていただきました。子どもたちも、集中して話を聞いていました。
0
脱穀
5年生は脱穀をしました。天候もよく、乾いた稲のにおいがよかったです。私が小学生のころ、足踏み式の脱穀機を使っていたことを思い出しながら、現在の脱穀機のすばらしさをしみじみと感じていました。手際よく作業する5年生に成長を感じました。今年は、たくさんの米が収穫できました。
0
洗濯をしました
6年生が家庭科で洗濯の授業をしました。今日は手洗いでした。洗剤を溶かした水がぬるぬるしていることに驚いていました。ごしごしこすり、汚れを落としていました。
0
社会科見学
5年生が校外学習で、吉胡貝塚資料館と造船所に見学に行ってきました。貝のアクセサリーを作ったり、貝塚を見学したりしました。午後には、造船所に行き、大きな船を作っているところを見学してきました。「船が大きかった」とバスから降りた子どもが教えてくれました。充実した1日だったようです。
0
溶けるってどういうことかな
5年生の理科は、ものの溶け方の学習をしていました。メスシリンダーやビーカーを使い、とても楽しそうでした。実験はわくわくすると男の子が教えてくれました。理科の楽しいところですね。
0
やっとできた授業参観
なかなかできなかった授業参観が実施でき、大村っ子の授業の様子を参観していただきました。保護者の皆様、お忙しいなか、ありがとうございました。廊下のほうを気にしていて、おうちの方を見つけたときの嬉しそうな笑顔がとても印象的でした。国語や算数、体育や家庭科など、様々な授業を公開でき、子どもたちが成長している姿を参観していただけたのかなと思います。
0
公共交通機関で
4・5年生が、木下大サーカスに、公共交通機関のバスを利用して出かけました。公共のバスに乗ったことのない子どももいるようで、乗車券をとると嬉しそうでした。私は見送りまで。雨もあがり、子どもたちは、笑顔で帰ってきました。
0
アクセスカウンター
2
6
5
0
5
5
検索ボックス
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市大村町地之神9
TEL:0532-52-4235
FAX:0532-57-1965
Mail:oomura-e@toyohashi.ed.jp