豊橋市立牟呂小学校
日誌
2019年6月の記事一覧
6月の3年生
6月3日 サツマイモ
5月終わりに、学校の畑にサツマイモを植えました。
総合的な学習の時間の題材として、みんなで育てていきます。
植え方を本で調べたり、人に聞いたりしながら、自分たちの力で畑のうねから作りました。
これからお世話をがんばって、大事に育ててほしいと思います。
6月7日 プール開き
だんだんと暑い日が増えてきました。
小学校ではプール開きが行われ、水泳の授業が始まりました。
まだ冷たい水にも子どもたちは元気いっぱい。
「水の中気持ちいいよ。」と笑顔で教えてくれました。
3年生は今年から大プールになり、自分の身長に合わせて場所を変えて泳いでいます。
目標は「クロール15m」を泳ぐこと。ゆっくり基礎から練習中です。
5月終わりに、学校の畑にサツマイモを植えました。
総合的な学習の時間の題材として、みんなで育てていきます。
植え方を本で調べたり、人に聞いたりしながら、自分たちの力で畑のうねから作りました。
これからお世話をがんばって、大事に育ててほしいと思います。
6月7日 プール開き
だんだんと暑い日が増えてきました。
小学校ではプール開きが行われ、水泳の授業が始まりました。
まだ冷たい水にも子どもたちは元気いっぱい。
「水の中気持ちいいよ。」と笑顔で教えてくれました。
3年生は今年から大プールになり、自分の身長に合わせて場所を変えて泳いでいます。
目標は「クロール15m」を泳ぐこと。ゆっくり基礎から練習中です。
0
5月の3年生
5月15日 リコーダー講習会
3年生になって音楽で初めてリコーダーを演奏します。
15日には、ヤマハ楽器さんにお越しいただいて、子どもたちはリコーダーの基礎を学習しました。
子どもたちは自分の新品のリコーダーを手にわくわくドキドキしていました。
講習会では、息の吹き方、リコーダーの持ち方、穴の押さえ方などを丁寧に実演を交えながら教えてくれました。
最後には、大小さまざまなリコーダーの種類を見せてもらい、大きさによる音の違いに驚きました。
これからリコーダーを頑張って練習していきましょうね。
5月25日 運動会
2週間の練習の末、ついに運動会当日を迎えました。
赤白どちらも相手に勝つんだと意気揚々と運動場に向かいます。
3年生はポカリダンスを元気いっぱいに踊り、その後「台風の目」でクラス対抗の協議を行いました。
毎年の「短距離走」「大玉おくり」に加え、三年生から「帽子取り・鈴割り」にも参加します。どの競技にも、子どもたちなりの一生懸命な姿がありました。
練習でも本番でも、精一杯走ったり、大きな声で応援したりした彼らの姿に成長が感じられ、嬉しく思いました。
3年生になって音楽で初めてリコーダーを演奏します。
15日には、ヤマハ楽器さんにお越しいただいて、子どもたちはリコーダーの基礎を学習しました。
子どもたちは自分の新品のリコーダーを手にわくわくドキドキしていました。
講習会では、息の吹き方、リコーダーの持ち方、穴の押さえ方などを丁寧に実演を交えながら教えてくれました。
最後には、大小さまざまなリコーダーの種類を見せてもらい、大きさによる音の違いに驚きました。
これからリコーダーを頑張って練習していきましょうね。
5月25日 運動会
2週間の練習の末、ついに運動会当日を迎えました。
赤白どちらも相手に勝つんだと意気揚々と運動場に向かいます。
3年生はポカリダンスを元気いっぱいに踊り、その後「台風の目」でクラス対抗の協議を行いました。
毎年の「短距離走」「大玉おくり」に加え、三年生から「帽子取り・鈴割り」にも参加します。どの競技にも、子どもたちなりの一生懸命な姿がありました。
練習でも本番でも、精一杯走ったり、大きな声で応援したりした彼らの姿に成長が感じられ、嬉しく思いました。
0
アクセスカウンター
8
5
5
7
6
3
お知らせ
【2024.11】緊急時の全校一斉引き取り下校の動きについて
学校いじめ防止基本方針
学校の決まりや緊急時の対応について
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市牟呂中村町1-4
TEL:0532-31-3101
FAX:0532-34-1690