豊橋市立幸小学校
笑顔あふれる元気な学校
日誌
2021年5月の記事一覧
梅雨の晴れ間に
正門前の畑に向かう1年生と3年生に出会いました。ついて行ってみると、1年生はさつまいもの植え付け、3年生は、以前まいた3つの種の変化を観察に来たんだそうです。
1本のつるをなかよく二人で植えていきます。
つるのところどころに白いつの?土に埋めると‥‥。
タブレットをカメラとして使う3年生。慣れていますね。
体育館で体つくり運動。うまく腰を支えられるかな?
腕とひざを上手に使って、1・2・3、えいっ!!
芸術的ですねえ
ぐずついた天気が続いています。今日は、図工や書写、体育などで思いのままに表現する子どもたちの姿がたくさん撮れましたので、どうぞご覧ください。
ユニークなポーズの作品がたくさんできそうです。
外が雨でも大丈夫。タブレットを使って風景画を。
自由にイメージを膨らめて描いています。
くすのき教室、ホームランドのお友達も一生懸命。
「ミッキーマウスマーチ」を口ずさんで楽しそう。
側転+もう1種目で発表会に挑戦。美しい演技だ!
アサガオの芽の作品展?どれもとっても個性的!
学校のエンジンとして
18日(火)昼休み、代表委員会が開かれました。児童会役員、委員長、学級委員が集まって、運動委員会からの提案について話し合い、議決しました。
「新しくなった投てき板のデザインを募集したいです」
ナイスアイデア!どんな図柄になるのか楽しみです。
朝一番に、4年生5人が「なかにワールド」に降りて
きて、ツルレイシの芽をじいっと観察していました。
はじめての毛筆
3年生の教室では、買ってもらったばかりの習字道具を使って毛筆の授業。先生の話をよく聞いて、姿勢よく筆遣いの練習に臨んでいました。ひきしまったいい表情です。
渡り廊下に児童会(委員会)のポスターが出揃いました。
学校のために、はりきって活動してください。
そうです。肘を張って、腕全体で筆を運ぶんだよね。
渡り廊下に児童会(委員会)のポスターが出揃いました。
学校のために、はりきって活動してください。
早い梅雨入り
週末、東海地方は例年より約20日も早く梅雨入りしました。しとしと降りしきる雨。草花は心なしか喜んでいるみたいですが、幸っ子はどうでしょう。
清水池のほとりを1列で。雨の日もこれなら安全です。
学校はすぐそこ。「くつ下、びちゃびちゃ」との嘆きも。
6年生国語の授業中。自分の意見をしっかり書けて感心。
こちらは理科。ヨウ素液最後の1滴!青紫色になるか?
4年生のツルレイシ。週末に芽吹いたようですね。
COUNTER
9
4
7
5
7
2
リンク集
〇みゆきッズからの発信(学習の成果)
1「豊橋をきれいに-分別に協力を-」
R3年度4の2みゆき学習
R3年度4の2みゆき学習
〇豊橋市教育大綱
・こちら(教育委員会)に掲載。
〇とよはし学校給食チャンネル
(豊橋市保健給食課 You Tube)
・こちら から視聴できます。
〇愛知体育のページ
(愛知県教育委員会 保健体育課)
・こちら から見られます。
いろいろな体つくりの運動や
体力テストの結果分析ができるよ
〇家庭学習支援サイトのご紹介
1 文部科学省・学習支援コンテンツ
2 おうちで学ぼう!NHK for School
連絡先
愛知県豊橋市西幸町笠松183
TEL:0532-45-8105
FAX:0532-44-1375
Mail:miyuki-e@toyohashi.ed.jp
職員が電話に出られる時間
平日のみ 7:30~18:30
(長期休業中は、8:20~16:50)
※緊急の場合は、豊橋市教育委員会
学校教育課(51-2826)まで
教員の多忙化解消にむけて
(県教委2019.5発行リーフレット)