平成29年度日誌

カテゴリ:今日の出来事

たすきをつなぎました!!市内小学校駅伝大会


 12月9日,市内小学校駅伝大会が豊橋総合スポーツ公園かもめ広場の特設コースで行われました。混合の部,女子の部,男子の部の順で行われ,各5人(混合は6人)の選手が疾走しました。それぞれ,11/47校,19/46校,36/47校と,大健闘でした。
0

持久走大会


 9:15スタートの2年から始まり,1年,3年,4年,5年,6年の順で持久走大会が行われました。学年により距離こそ異なりますが,どの子も2週間余のかけ足運動の成果を生かすべく,真剣に取り組んでいました。温かい声援ありがとうございました。また,立番や準備・片づけへの協力ありがとうございました。
0

学芸会(6年生)



劇 『夢の翼,羽ばたくとき』 6年生

【あらすじ】300年に一度だけたった一つの実をつけるという,トビリモ村にあるナトーの木。その実をねらう悪の組織ルワ・インダと政府秘密機関ムクト。個性的なキャラクター達がくり広げる冒険ファンタジーです。 
0

学芸会(5年生)



音楽 『ららら♪クラッシック』 5年生

【あらすじ】現在の生活の中に,何百年も前に作られた素晴らしいクラッシックの曲が今も息づいていることを知っていますか。今年度,私たち5年生が,そのクラッシック音楽に挑戦します。
0

学芸会(4年生)




劇 『まぬけ村』 4年生

【あらすじ】「頭のよい元気な若者を兵士として差し出せ」ある日,お殿様からこんなお達しが。戦に行きたくない村人たちは,一計を案じて・・・・・・。
0

学芸会(3年生)



音楽 『コンパス オブ アワァー ハート』 3年生


【あらすじ】「なんでも,ほしいものを指す」魔法のコンパスに従って日本を飛び出したとある海賊団。行きついた国々では,たくさんの素敵な音楽と新しい友達に出会います。さて,コンパスの示した先にはいったいどんな宝物が待っているのでしょうか。
0

学芸会(2年生)



劇 『十二支とねこ』 2年生

【あらすじ】ある日,王様から「人間の世界を守らせる動物を決めるから集まるように」とおふれが出されました。動物たちは我先にと集まってきましたが,猫の姿はありません。いったい猫はどうしてしまったのでしょうか。
0

学芸会(1年生)



音楽劇 『あわてんぼうのうさぎさん』 1年生

【あらすじ】ある日,あわてんぼうのうさぎのそばでコトン!と何やら音がしました。びっくりしたうさぎが,動物たちをまきこんで,大騒ぎを起こします。
0

先生も勉強(研修)の秋


1のい国語公開授業:鈴木静子教諭
 5月にベテラン教員による提案授業,7月に全職員参加の全体授業を行いました。10~12月には,他の全職員が授業を公開し,授業力の向上に努めています。
0

市内球技大会


 市内球技大会は,バスケットが総合体育館で,サッカーは吉田方小で開催されました。どの部も大健闘でした。保護者の皆様,ご声援ありがとうございました。
0

前期終業式


 はじめての通知表(1ろ)

 「通知表ってなあに」と,はじめてもらう通知表に興味津々でした。今年度から,通知表は全市共通様式に変更されました。

0

修学旅行










9月27日・28日に6年生の児童49名が修学旅行に行きました。
1日目は法隆寺・東大寺・平等院で,2日目は清水寺・金閣・銀閣・北野天満宮・大報恩寺と,世界遺産が目白押しです。
今日の学校では,思い出を嬉しそうに語る姿がみられました。
0

プロバスケットボールチーム・三遠ネオフェニックス来校!




9月19日にプロバスケットボールチーム・三遠ネオフェニックスから,大口選手・岩田選手とマスコットキャラクターのダンカーが,バスケットボール部の練習に飛び入り参加しました!

このサプライズ企画は,チームの事務所が広小路3丁目に開設されたことを記念したものです。

両選手のプレーや直接の指導に大興奮の時間でした!
0

4年わくわく体験


 プラスチックリサイクルセンター

資源化センターや浄水場,視聴覚教育センター(プラネタリウム)を見学しました。社会科のごみや上水道,理科の天体の学習に役立ちます。

0

芸術鑑賞会


 ことばと音楽のコラボレーション『動物の謝肉祭』

本物の芸術にふれることにより豊かな情操を育むことを目的に開催しています。今年は,ピアノデュオと語り,ダンスを融合した作品でした。

0

校区防災訓練


 校区防災訓練(松山小体育館)
 9月1日,松山小では台風(暴風警報発令)時緊急下校訓練を行いました。また,9月3日には,校区防災訓練が実施されました。
0

芸能フェスティバル


 芸能のすばらしさにふれ,部活動やクラブ活動など,日々練習に励む小中学生の成果発表の場です。穂の国とよはし芸術劇場PLATで開催され,ファンファーレバンド部が参加しました。
0

小学校水泳大会


 選手の皆さんは,今までの練習の成果を発揮すべく,力いっぱい競技に参加しました。入賞した皆さん,おめでとうございます。また,入賞を逃した皆さんも一人一人輝いていました。結果は以下の通りです。
総合 女子8位,団体競技:
200m女子メドレーリレー5位,

個人競技:50mバタフライ優勝,100m平泳ぎ5位,100m平泳ぎ8

0

着衣水泳


 ペットボトルを使った浮き体験(6年)

いざという時,水難から命を守れるように,高学年を対象に毎年,実施しています。子どもたちは,衣服の重たさに戸惑っていたようです。

0

授業力向上のための研修


 3ろ国語科 全体授業 7/5
研究主題をテーマに全担任が提案授業,全体授業,低・高学年部会授業を公開します。全体授業は,村松亜美教諭(3ろ:国語),木和田育余教諭(6ろ:総合)が行います。
0

学校保健委員会

保健委員会の劇「睡眠列車の旅」

昨年度に引き続き,「早寝,早起き,アウトメディア」について学びました。劇やアンケートから,早寝,早起きの大切さを学びました。
0

市内小学校陸上大会


 今までの練習の成果を発揮すべく,力いっぱい競技に参加し,見事バトンをつなぎました。出場した皆さんも,サポートした皆さんもお疲れ様でした。入賞者 ●女子80mハードル5位 ●男子ボール投げ7位
0

日曜学級


 6月18日に実施した日曜学級は,親子活動や社会を明るくする運動,授業参観,校区健全育成会,学校評議員会,引き取り訓練,と数多くの要素を含んでおりました。

朝早くから,保護者の皆様だけでなく,更生保護女性会や保護司会,老人クラブ,学校評議員の方のご協力をいただきました。誠にありがとうございました。

健全育成会では,東三河セーフティーネット代表理事,金田文子氏を招き,~家庭・地域で子どもを育む「未来を拓く3つのチカラ」~,と題して講演をいただきました。

0

プール開き


 プールに子どもたちの歓声が響き渡る季節になりました。週3回,規定時間数(2・4年:8時間,1・3年:9時間,5・6年:8時間)実施します。
0

資源リサイクル


 天候の心配もなく,資源リサイクルを実施できました。回収には,保護者の皆様や校区の方々に,多大なご協力をいただき,誠にありがとうございました。結果は,上記の通りです。
0

学校:赤組優勝、校区:前田南1・2優勝


 晴れ渡る空。すがすがしい風。運動会としては最適な一日でした。学校も校区も,力強い演技が繰り広げられました。また,紅白対抗以外の競技も,感動的でした。今年は,保護者の方の要望を受け,1~4年の表現活動を低・中学年で分離しました。いかがでしたでしょうか。どちらにしても,子どもたちや校区住民の方々の活躍で,大成功の運動会でした。
0

ペア学年遠足


 ペアーを組むことで,上級生には責任感と思いやりを,下級生には,「お兄さんお姉さんのようになりたい」「ルールを守ってみんなで遊ぶと楽しい」という意欲を育てることをねらいとしています
0

児童会認証式


 代表委員や委員会の委員長,学級代表に校長先生から認証状が手渡されました。リーダーとしての活躍を期待しています。みんなで支えていきましょう。
0

退任式


 4月の異動で松山小を8名の先生方が去られました。児童からお礼の言葉と花束贈呈があり,最後にお一人ずつからお話をいただきました。どの先生も松山で過ごした日々を語り,胸を熱くしたようでした。
0

入学式



 新1年生42名を迎え,全校児童296名で平成29年度が始まりました。写真のように新たな先生を迎え,今年1年力一杯頑張っていきます。

お世話になる新5・6年生の児童や教職員,保護者や来賓の皆様に見守られながら,新1年生が緊張気味に入場してきました。担任の先生との初対面。5・6年生の歓迎の言葉に,

大きくかわいい声で「お願いします」と答えていました。

その後,華やかに飾られた教室に入り,真新しい教科書や教具を受け取り,緊張の1日が終わりました。

0