平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
俳句大賞決まる!!(3年国語)
3年生の国語では俳句の授業で、「目を留めたものを言葉にしよう」というテーマで一人一句つくり、それを発表し合って投票で大賞を決めました。6月10日(火)の国語の授業では、各賞が発表されました。
どの俳句も力作ぞろいでした!入賞した俳句を紹介します。
〇大賞:「蚊帳超えて 耳元せまる 夏の敵」です。
投票者の生徒からは、「とても共感できる。蚊と書いていなくても蚊が飛んでいることがわかる。夏の敵で体言止めを使っているのも余韻が感じられてよい」というコメントがありました。
〇校長賞:「ノート埋め 未来を描く サクラサク」
〇学年主任賞:「試合中 炎天の下 果てる僕」
〇担任賞:「夏の夜の 静けさ染める 虫の音や」
最後に主催者の国語の担当の先生からのコメントです。「皆さんの作品はどれもよく考えられています。日常のできごとを皆さんの観察力からしっかりと言葉に表すことができています。表記の仕方や表現技法、音にこだわりながら作った力作を誰がつくったのか想像しながらぜひ詠んでください」とのことです。
10月に入り、朝晩はずいぶん過ごしやすくなりました。今週は、2年生が職場体験に3日間出かけます。学校ではできない経験をしてきてほしいと思います。そのためにも自分からすすんで仕事を見つけ、積極的に働けるとよいですね。がんばってきてください。また、10日(金)には3年生の第2回進路説明会があります。今回は、私立高校・専門学校の先生がたによる説明会です。保護者の皆様のご出席をお待ちしております。
週末は、前芝神明社のお祭りがあります。そり立つ壁にチャレンジしてくれる人も増えました。何人頂上まで登れるのか楽しみにしています!!
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku