平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校
小中合同現職研修(2年1組 総合的な学習の時間の授業公開)
9月17日(火)今日は、小中合同現職研修の日でした。小中学校それぞれが授業公開をし、お互いの授業を見合って学び合う研修です。今年は、2年1組の森下先生が「総合的な学習の時間」の授業公開をしてくれました。2年生の生徒は、自分でよく考えることができ、息の長い発言もできます。グループでの話し合いでも積極的に自分の役割を果たしたり、意見を述べたりすることができました。
小学校の先生に参観に来ていただくことで、小学校からの成長を見ていただくとともに、子どもたちにとっても励みになっているようでした。成長した姿を見てもらえること、それを子どもたちに伝えられることが小中一貫校のよさであると実感しました。
授業後には、小中学校の先生がたが集まり、研究協議会を行いました。グループ協議では、どのグループにも小中両方の先生が入るようにし、一緒に話し合いを行います。その後、グループで出た意見を発表し、授業のよかった点や改善点について全体協議を行います。最後に、豊橋市の総合的な学習の指導員の先生からご指導をいただきました。
次回は、10月1日(火)で、小学校の授業を中学校の先生がたが参観に行き、勉強をする予定です。
前芝中学校は、新しい先生がたを迎え、既に新年度がスタートしています。入学式・始業式もいよいよ来週9日(水)に迫ってきました。2・3年生は、準備のため8日(火)には登校します。元気な顔が見られるのを楽しみにしています。
玄関に新しい仲間が加わりました。今日は3月3日。桃の節句。お雛様とお内裏様です。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku