平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中合同現職研修会がありました。
小中合同現職研修会といって、小学校と中学校の先生が一緒に勉強する研修会が10月20日(金)にありました。今回は、2年2組の特別活動(学級会)の授業を小中学校のほぼ全員の先生が参観に来ました。
学級会の議題は、「前芝歌合戦の残りの練習期間を充実させるために、クラスとして取り組むことを決めよう」です。ほとんど全員が発言をして、最終的にクラスとして特に取り組んでいくことを決め、それを達成するために自分ができることを一人一人が考えました。多くの意見が出されましたが、みんな友達の意見をよく聞いて、それを踏まえて自分の考えを述べたり、人の意見を否定せず、その良さを述べたりするなど、終始温かい雰囲気の中で学級会が進んでいきました。
授業後には、前芝中学校の家庭科室に小中学校の先生が集まり、研究協議会(授業について話し合う会議)が開かれました。協議会では、グループで協議した後、グループごとに話し合った内容を発表しました。
小学校の頃の様子を知っている先生は、ほとんど自分たちだけの力で学級会を進行する姿に感心し、一人一人の成長した姿を見て、とても喜んでくれていました。小中一貫校のよさを感じた小中合同現職研修会でした。次回の合同研修会は、小学校で行われます。
先週のオリエンテーション合宿は天候にも恵まれ、1年生みんなで充実した活動ができました。今週はゴールデンウィークも始まりましたが、28日(月)・30日(水)の2日間は4時間授業で所在地確認です。よろしくお願いいたします。5月2日(金)には前芝学校下校訓練も行われます。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。5月は、こどもの日。こいのぼりを持っています。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku