平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
修学旅行へ行ってきました。(2日目)
6月7日(水)修学旅行2日目。天候:晴れ 【2日目】班別分散学習→東京ディズニーランド
2日目は、新大久保、澁谷、スカイツリー、原宿など班ごとの目的地を決めて分散学習を行いました。前もって電車での移動方法などを調べているので、一緒に移動している先生は手伝いたい気持ちをぐっとおさえ、子どもに任せていました。そうすると、困ったときには、勇気を出して駅員さんに聞いたり、みんなで相談したりして、どの班も目的を全て達成することができました。その後、全班が予定どおり14時までに東京ディズニーランドに集合し、アトラクションに乗ったりパレードを見たりしたりしました。お土産を買うのも楽しみの一つで、「妹にはこれを買ったよ」「家族全員分を買わないといけないから大変」と言いながら、楽しくショップを回っていました。その中で、ごみが散乱にしていることに気づいた生徒が、自分が落としたごみではないのに片づけている姿を見かけました。隣で見ていた一般のかたが「えらいよね」と小声で言っているのが聞こえてきました。
2日間のホテルでも、先生がたに言われなくても、自分たちが使ったベッドやタオルをきちんと片付けるなど、マナーよく使用することができ、「本当に子どもたちが立派過ぎる!」と引率職員一同で感心していました。
本日は保小中合同運動会にお越しいただき、温かく、大きな声援を送ってくださり、ありがとうございました。子どもたちは準備から、演技、片付けまで、素晴らしい姿を見せてくれました。3年生も最後の運動会をしっかり楽しんでくれたようです。日・月の2日間はしっかり身体を休めて、火曜日に元気な顔を見せてください。お疲れ様でした!!素敵な運動会でした!!
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。どうたくんも運動会バージョンです。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku