平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
3年生は学期末テスト。2年生はスペリングコンテスト。
1月11日(木) 今日は、3年生は、今日11日(木)と明日12日(金)の2日間で中学校生活最後の学年末テストに臨みます。教室をのぞきに行くと、どの生徒も真剣にテストに向かっていました。私立の推薦入試を16日(火)に控え、面接練習も行っているので、重なっている生徒はテスト勉強と面接練習の両方をがんばらなくてはいけないので大変です。でも、自分の希望した進路に進むために、がんばれるのは今しかないので、努力あるのみです!がんばれ3年生!!
そして2年生も5時間目にスペリングコンテストがありました。冬休みに入る2週間前には出題範囲のプリントが配られ、約1か月間の練習期間を経て、今日がいよいよ本番です。廊下には学年主任の先生からの励ましのメッセージや、これまでがんばってきた生徒たちの練習プリントが置いてありました。中には、スぺコン練習プリントをファイルに綴じて、目標を書いて計画的に取り組んでいる生徒もいて感心しました。ファイル名は、「スぺコン努力プリント」です。すごいですよね。学年主任の先生からは、「冬休みずっと努力してきた自分を信じて、最後まであきらめずにFight!みんなならできる☺ Do your best!」というメッセージが送られていました。
どの生徒もコンテスト中は、メッセージの言葉どおり、最後まであきらめずに真剣に取り組んでいました。結果は後日になりますが、これまでがんばってきた人たちは、ほっと一息つけますね。お疲れさまでした。
今週は、4月24日(木)・25日(金)の1泊2日でオリエンテーション合宿に1年生が行きます。新城市にある「やまびこの丘」に行ってきます。天気は良さそうです。クラスの絆がますます深まりますように!!
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。4月は、進級の季節。どうたくんも名札をつけています。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku