平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中一貫校 前芝学校
日誌
楽しかった芋堀り!
10月6日(金) 学校大掃除ボランティアが終わってから、学徒慰霊碑の横の畑で5月から育てている芋掘りを行いました。整美・ボランティア委員会の生徒が交代で水やりをしたり、夏休みは、1年生の整美・ボランティア委員の女の子2人がバスケット部の活動が始まる前に、自主的に水やりや草取りをしてくれました。いよいよ収穫の秋を迎え、整美・ボランティア委員会と有志の生徒約40名で芋堀りをしました。サツマイモを土の中から見つけると、どの子も歓声を上げて喜んでいました。中には、手で優しく優しく掘り進め、一つのつるも切らずにたサツマイモを収穫した子もいました。
どの子も教室では見せないとびきりの笑顔を見せてくれました。200~250個くらいの収穫がありました。どうやって食べるのかは、子どもたちに考えてもらいます。その間に熟成されて甘くなりますように!!
お知らせ
先週のオリエンテーション合宿は天候にも恵まれ、1年生みんなで充実した活動ができました。今週はゴールデンウィークも始まりましたが、28日(月)・30日(水)の2日間は4時間授業で所在地確認です。よろしくお願いいたします。5月2日(金)には前芝学校下校訓練も行われます。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。5月は、こどもの日。こいのぼりを持っています。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku