平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小学校から素敵なメッセージが届きました!
6月5日(月)台風2号の影響による記録的な大雨のため、前芝校区も含め、各地で被害が続出しました。前芝校区内でも床下浸水などの被害に遭われたお宅もあると聞いております。このたびの豪雨災害で被災された多くの皆さまへ、心よりお見舞いを申し上げます。
中学生の運動会の振り返りをHPでお伝え終えたところですが、前芝小学校からすてきなメッセージが届きました。1年生から6年生、スタディさんまで、一枚一枚読ませてもらいました。1年生はまだ文字を全て習っていないので、絵を描いて表現してくれている子もいました。成長段階によって、見る視点も変わっていきました。そして、6年生になると、「来年は自分たちがやるんだ」という気持ちが伝わってきました。「かっこよかった」「仲間と協力していた」「待ち時間も競技中も笑顔でいい」「自分達で言われなくても行動していた」「取り組みの姿勢一つ一つが見本となった」など、中学生の姿をよく見て、小学生の皆さんからたくさん素敵な言葉をいただきました。前芝小学校の皆さん、本当にありがとうございました。
中学生のメッセージも小学校の渡り廊下に掲示していただきました。メッセージの交流をとおして、さらに子どもたちが人と人との「つながり」のよさや温かさを実感することができました。今後も「つながり」を大切にした生活を送れるように支援していきたいと思います。
明日6月6日(火)からは、中学3年生が東京・鎌倉方面に修学旅行へ出かけます。様々な経験をとおして、子どもたちがどんな学びをしてくれるのか、とても楽しみです。梅雨の晴れ間が続くように祈っています。
1学期中間テストも終わり、いよいよ今週末は保小中合同運動会です。曇りの日が多そうですが、湿度も高く、体調管理に気をつけて練習を進めていきたいと思います。今週は、45分授業で7時間目には練習があります。水分等を多めに持たせていただきますようお願いいたします。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。どうたくんも運動会バージョンです。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku