平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中一貫校 前芝学校
日誌
1年平和学習会
8月3日(木)に1年生を対象に行った平和学習会についてお知らせします。1年生の総合的な学習の時間では、平和についての学びをすすめています。その一環として、豊橋ユネスコ協会から4名の講師の方が来てくださり、「戦争と歴史の教訓を学び、平和のあり方について考えよう!」というテーマで平和学習会を行いました。
まずは、豊橋ユネスコ協会会長の渡邉正さんから、パワーポイント資料を使って、「軍都・豊橋の歴史と戦争遺跡」というタイトルで、豊橋公園や愛知大学周辺の戦争遺跡の紹介とともに、遺跡の背景にある戦争の歴史について詳しくお話をしていただきました。その後、戦争体験者のかたには、戦争時の子どもたちの暮らしや、終戦時や終戦後の日本の状況や学校の様子などについて、実体験をもとにお話をしていただきました。
ユネスコ憲章前文には、「戦争は人の心の中で生まれるものであるから 人の心の中に平和のとりでを築かなければならない」とあります。今日の出前講座を受けて、これからの時代を生きていく子どもたちはどんなことを感じ取ってくれたのでしょうか。
今後、子どもたちの感想を紹介していきます。
お知らせ
3年生が3日間の修学旅行を終え、元気に学校へ登校しました。今週は、18日(木)に新人戦決意発表会があります。いよいよ2年生の大会デビュー戦です。がんばってほしいですね。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku