平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中一貫校 前芝学校
日誌
2年生の保健の授業が盛り上がっていました!
6月21日(水)今日は、校内を歩いていると、とても盛り上がっている授業があったので、中をのぞくと、数人の生徒が、「これは見ていったほうがいいよ」と教えてくれたので、中に入って参観させてもらいました。2年生の保健「喫煙・飲酒・薬物乱用のきっかけ」という単元で、悪い誘いを断る場面を3チームがロールプレイで行い、よいところやこうした方がよいと思うことを見ている人がアドバイスする授業でした。3チーム目は、大阪の若い兄ちゃん(おっさん風)が、健全な中学生に薬物を勧める設定をコント風にやっていたのですが、勧めるほうも断るほうも演技がうますぎて、とても盛り上がりました。楽しいながらも、どうしたら悪い誘いを断れるか生徒が主体的に考えられる授業でした。
お知らせ
先週のオリエンテーション合宿は天候にも恵まれ、1年生みんなで充実した活動ができました。今週はゴールデンウィークも始まりましたが、28日(月)・30日(水)の2日間は4時間授業で所在地確認です。よろしくお願いいたします。5月2日(金)には前芝学校下校訓練も行われます。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。4月は、進級の季節。どうたくんも名札をつけています。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku