平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
学校公開日、ありがとうございました!
6月15日(木)今日は、授業参観、健全育成会、部活動保護者会がありました。授業参観では、「豊橋・学校いのちの日」の取り組みの一環として、どの学級でも「いのち」についての道徳の授業を公開しました。
健全育成会講演会では、「豊橋みなと塾」の加藤正敏様より「前芝と前芝学校の歴史」という演題でご講演をいただきました。前芝校区だけでなく、前芝学校の歴史について貴重な写真を見ながら教えていただく貴重な機会となりました。
その後、4つの部活動ごとに保護者会を行い、終わり次第、保護者の皆様に部活動の様子を参観していただきました。
お忙しい中、学校に足を運んでくださった自治会の皆さま、保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
午前中には、前芝小学校150周年記念事業の一つである航空写真撮影に3年生が参加したり、2年生にとっては3年ぶりの調理実習などがあったり忙しい一日となりました。2年生の調理実習では、ジャガイモの皮むきを行いました。包丁で皮をむくのが初めての子どもがほとんどでしたが、なんとか全員時間内にむき終えることができました。むいたジャガイモは、家庭科の先生が蒸し器でふかしてくれて、給食の時間に自分で準備した調味料をつけておいしく食べました。
ゴールデンウィークも終わり、元気に子どもたちが登校しました。部活動の練習試合や大会もありましたが、いつもよりも子どもたちの登校時刻が早くて驚きました。久しぶりの学校を楽しみにしてくれていたらうれしいです。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。5月は、こどもの日。こいのぼりを持っています。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku