平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
「いも 大くじ引き大会」を開催しました。
11月20日(月)今日で2学期期末テストが終わりました。開放感たっぷりの本日の授業後、学校の畑で作ったサツマイモの「いも 大くじ引き大会」が行われました。特別支援学級の生徒の皆さんが、一つ一つのサツマイモを新聞紙で包み、番号をつけてくれました。また、みんなが引くくじ引きの箱4つやくじの紙も準備してくれました。朝礼台前に全校生徒が集まり、司会の3組の生徒のお話を聞いた後、各学級ごとにくじを引きました。畑でサツマイモを掘るボランティアに参加した生徒から優先でくじを引きました。大小さまざまで、2つ以上サツマイモが入っている当たりくじも10個くらい作ってくれました。
みんな嬉しそうにくじを引いたり、当たりくじを引いたのはだれかを探したりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。追熟している(はずの)サツマイモを本日1本以上持ち帰りましたので、ぜひご家庭でご賞味ください。ちなみにイモの種類は、紅あずまと紅はるかです。
いよいよ夏休みまで1週間となりました。暑い中、毎日の登下校や部活動など、子どもたちは本当によくがんばっています。今週は、リーダー会による学年レクレーションや生徒会による全校レクレーションがります。火曜日には前芝保育園に3年生が保育実習に出かけます。これからのおもちゃ作りに役立つ知識を経験を通して学んできてほしいと思います。1学期の締めくくりがしっかりできるようがんばっていきます。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。どうたくんが水泳バージョンになりました。そして、食育月間ということで「ごはんしゃもじ」を持っています。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku