平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
【2年生 夢せんぱい】
2年生はキャリア教育の一環として,マナー講座や「夢を叶えた先輩のお話を聴く会」を行っています。今年は,西浜町在住の永田さんにマナー講座,前芝町在住の見目さんと日色野町在住の塩野谷さんをお招きしました。
永田さんからは,なぜマナーが必要なのかを教えていただいた後,実際に美しいお辞儀の仕方や椅子の座り方をレクチャーしていただきました。
地元で電設会社を経営する見目さんからは,中学生時代の思い出や取締役社長となったいきさつ,会社経営の理念をお話しいただきました。
養鶉業を営む塩野谷さんからは,仕事の内容や苦労,これからの夢を語っていただきました。また,一緒に連れてきていただいた鷹(たか)のピーちゃんは生徒に大人気でした。
3名の方それぞれからエールを送られた生徒たち。将来は「夢せん」として戻って来てくれることを願っています。
先週末に市総体(テニス、卓球、バスケットボール)が開催されました。3年生は、最後の大会で力いっぱい練習の成果を発揮していました。ポジティブな声もたくさんかけ合って、最後の最後までがんばりました。(詳細は、日々の様子をご覧ください) 保護者の皆様、本当に暑い中、それにも勝る熱い声援をありがとうございました!!
今週は、2日(水)に1年生の平和学習、3日(木)に漢字コンクール(全学年)があります。そして、5日(土)はハンドボール、6日(日)は剣道の市総体があります。応援よろしくお願いします!!
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。どうたくんが水泳バージョンになりました。そして、食育月間ということで「ごはんしゃもじ」を持っています。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku