平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中一貫校 前芝学校
日誌
生徒総会
5月11日(金)は生徒総会がありました。全校生徒が一堂に会して本年度の生徒会活動について議論する場です。

生徒会長、各委員会委員長が本年度の活動目標、年間計画、常時活動、特別活動を発表しました。

司会は3年生代表者会です。堂々とした姿で会の進行をしていました。

聞く側の生徒もみんな真剣な表情で議論に参加しました。

さすがは3年生!積極的に挙手発言ができていました。

感心したのは1年生。質問ではなく自分の考えを発言できていたのは素晴らしいです。これからの前芝中がさらに発展していくことを予感させてくれました。
ここで話し合ったことを生かし、本年度の前芝中学校を生徒会スローガンのとおり『べっぴん』な学校にしていきましょう。
生徒会長、各委員会委員長が本年度の活動目標、年間計画、常時活動、特別活動を発表しました。
司会は3年生代表者会です。堂々とした姿で会の進行をしていました。
聞く側の生徒もみんな真剣な表情で議論に参加しました。
さすがは3年生!積極的に挙手発言ができていました。
感心したのは1年生。質問ではなく自分の考えを発言できていたのは素晴らしいです。これからの前芝中がさらに発展していくことを予感させてくれました。
ここで話し合ったことを生かし、本年度の前芝中学校を生徒会スローガンのとおり『べっぴん』な学校にしていきましょう。
お知らせ
本日16日(水)は授業参観・学年懇談会です。保護者の皆様のご来校を楽しみにしています。
本年度も前芝中学校の教育活動へのご理解とご協力をお願いします。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。4月は、進級の季節。どうたくんも名札をつけています。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku